大場は文字通り、布石段階での大きい場所、急場は大場より急がれる場所、具体的には例図で示しますが
1.石の強弱を決める手 ツケに対するハネ、ノビ、2目の頭ハネの手
カドに来た石に対して押す手
これらは先着することにより、相手の石より強くなる
例図1
例図2
例図3 切断により相手を弱くする
2..双方の眼形の急所 例図4
例図5
例図1 接触戦には手を抜くな 黒1は大場だけど、最善手ではない。白2が大きく黒不利。 |
接触戦では、手を抜くと大きな損害がある。黒1が急場。 |
例図2 黒1は大場だけど、急場ではない。白2が上辺の黒の薄みも狙う好手。 |
黒1を利かして、白2の受けを待って、黒3が正解。 白2で他の手は黒C13と打たれて味が悪い。 |
例図3 黒1は大場だけど、急場ではない。白2により、白が厚くなり、白4と打ち込む展開になると、黒難しくなる。 |
黒1が急場。白を裂いて攻める。 |
例図4 黒1は大場だけど、それより急ぐ急場がある。 白2で、上辺の白石に根拠が出来、黒からの攻めが期待できない。 |
黒1 黒3で白の眼形を奪う手が急場。黒1に白手抜きは黒O18にアテて、空き三角 を強要する。 |
例図5 黒1の大場だと、白に急場に打たれ、黒不利。 |
黒1と急場を打って、黒の眼形を確保し、白を攻めます。 |