死活問題 黒先白死 | 0301 |
<右上 問題図> <左上 問題図の出来る経緯> 一間ジマリに対して三々打ち込みで出来る形です。 白7を白9とカタツギした場合でも、黒8のハネに対して、白7とヘコメば、同じ形に戻ります。 黒10のカケツギに対して手抜きをしたのが問題図です。 <右上 回答> 白の手抜きに対しては黒12と眼の形の急所に先着し、黒12の石を助けることで、全体の白を殺す手があります。 尚、白13で白T16は黒R19で白死です。 <右下 回答> 黒R8のカケツギを省略して取りにいくと、囲みが破れて、白生きとなります。 <左下 回答> 白45のカタツギに対しても黒48のハネゴロシが良い手です。 白49をB2は、右上と同じですが、白49と押さえた場合には黒50の2の2の急所で中手によって白死となります。 | |
死活問題 黒先ヨセコウ | 0302 |
<右上 問題図> <左上 問題図の出来る経緯> 一間ジマリから、白1とツケる手から出来る形です。 <右上 回答> 黒12が急所です。黒18のハネを先に打ち、以下黒24までで一手ヨセコウです。 <右下 変化図> 黒26を先に打っても黒30で1手ヨセコウになります。 <右上と右下のヨセコウの比較> 黒がヨセコウに勝った場合、 1.右上の黒地は25目、右下の黒地は24目 2.右下は白Q5の切りや黒5子を取って5目中手にさせて、 攻め合いや攻め取りを狙う可能性がある という理由で、黒は右上の黒18を先にする手順の方が有利です。 <左下 変化図> 黒40を先に打つと、白45で無条件生きとなります。 |