[149] 南北韓歴史教科書における日本関連記述の比較分析 投稿者:pom 投稿日:2003/03/10(Mon) 06:10

いきなりお邪魔しておいて、物々しいタイトルで申し訳ありません。実は、3年ほど前に韓国の大学院に提出した私の修士論文の題名です。
提出当時、学校の規定に従い40部ほどを印刷に出したのですが、このような物を好きこのんで読むような人は周囲にそうそうおらず、必要最低限の人に配ったきり、段ボールの中に入ったままになっていました。
今回帰国するにあたり、処分しようと思ったのですが、いざとなると何となく捨てるにはしのびず(費用も結構かかりましたし…)、思い切ってこの掲示板を利用させていただくことにしました。

内容は、韓国の中学校・高校と、ほぼそれに相当する北朝鮮の高等中学校の国史教科書の中から、日本に関する記述を抜き出し、比較分析を行ったものです。私の行った分析内容などは本当にろくでもない代物なのですが、資料として載せてある教科書の抜粋はそれなりに面白いと思います。特に北朝鮮に関しては、最近色々と取りざたされている国でもありますし、もしや興味のある方もいらっしゃるのでは…、と思った次第です。

もしもし読んでみたいという方がいらっしゃいましたら、メールにてご連絡ください。本文は全て韓国語です。


[148] 問題! 投稿者:みなみ 投稿日:2003/03/05(Wed) 19:58

よく、公務員試験てどんな問題出るの?と聞かれます。公務員試験は教養試験と専門試験の2つの試験によって合否が決められます。教養試験の「判断推理」は公務員独特のカテゴリーじゃないでしょうか?判断推理は子供でも解けますが大人でも難しい問題です。こういう問題です。

A〜Dの4人が試験を受け、その結果について次のように発言した。
A「私は合格した。他の3人は合格できなかった。」
B「1りしか合格しなかった。私は合格できなかった。」
C「2人合格した。私は合格できなかった。」
D「私は合格した。合格したのは2人だ。」
4人はいずれも、半分は本当のことを言っているが、半分はウソを言っている。合格したのはだれか。

1 A
2 A、C
3 A、D
4 A、B、C
5 A、C、D

1〜5のどれでしょう?正解と解説は次回、“みっちゃんの韓国旅行記”更新の時に掲示板にカキコします。
ヒント! まず最初に選択肢を見て下さい。
気になって眠れない人は、みなみにメール下さい。


[147] (無題) 投稿者:加藤 投稿日:2003/02/26(Wed) 00:19

みっちゃんさん、返信ありがとうございました。民族学校の問題について改めて考える機会となりました。
韓国旅行記を拝見しました。面白い旅行記ですね。私はあまり韓国に詳しくないので、出来れば写真等を入れて頂きたいです。一度韓国に行った事があるのですが、この日記を読ませて頂き、再び韓国に行きたくなりました。
次回のUPを楽しみにしています。


[146] 一応 投稿者:みっちゃん(管理人) 投稿日:2003/02/23(Sun) 11:29

加藤さんの質問に答えてみましょう。
日本にあるコリア系民族学校(韓国学園や朝鮮人学校)は加藤さんが書いてありますように、学校教育法第1条に定められている学校に該当しません。ですから、高校と同等の学力があるということを国は認定しないのですが、ではそういう学校の人はどうやって大学に入るんでしょうか?民族学校では普通教育の他に民族教育がなされます。その国の歴史や言語、文化や音楽などです。これは民族学校だから当たり前と言えば当たり前ですよね?しかし、親の仕事で一時滞在するような人ではなく、いわゆる在日コリアンとして日本で生活する人にとっては、一方で日本の教育を学んでおかないと日本の大学に入れないんです。ですから、学校教育以外にたとえば家でずうっと受験(?)勉強をしなければいけないわけですし、日本の人の受験生が1月から大学入試が始まるのに対し、それを受けるための大検を前年の11月までに受けなければならないわけです。実力的には「国立に受かる人間なら大検も受かる」かもしれませんが、スケジュールを見ると、実に「受験受験」という大変な日々。しかも、民族学校は私立高校でもないので私学助成もなく、学費の心配もします。それにそもそもどこの学校だって「うちの高校に来れば部活動も充実しているし、大学進学もばっちり!!」みたいな宣伝をしたいのに、民族学校だと「自民族の教育はばっちり!!でも、うちに来ると日本の国立大学を受験することさえできないよ」と言わざるを得ないわけです。そういう閉塞感を感じながら学校生活を送っていくことは苦痛ではありませんか?僕には文部科学省の考え方は民族学校つぶし以外の何物でもないと感じられてしょうがないんです。インターナショナルスクルールは認めるのに、民族学校はダメということは、在日コリアンに対する「日本人化」政策と言えなくもないと思うのですが。まあ、ここら辺のコメントは大学時代の友人で実際に民族学校からうちの大学に入った人から聞いた話ですが。どうぞご参考に。


[145] 教えてください 投稿者:加藤 投稿日:2003/02/21(Fri) 21:50

2月21日の朝日新聞に「国立大入学資格 朝鮮学校卒対象外に」という記事がありました。
外国人学校の卒業生が国立大学の入学資格を無条件で得られない問題で、文部科学省が、外国人学校のうち、インターナショナルスクールの卒業生に限って資格を与え朝鮮学校など民族学校では認めない方向で検討していることが分ったそうです。
外国人学校は学校教育法で定められた学校ではないため、大学入学資格検定に合格しないと国立大の入学資格が得られないそうです。
それで質問なのですが、このことは朝鮮学校に通う生徒にとって重要なことなのですか?
大検がどんな試験なのかは知りませんが、国立に受かる人間なら大検も受かるんじゃないんですか?面倒くさいだけで大した事じゃないように思えます。
試験に合格したのに入学させてあげない文部科学省もどうかと思いますが。


[144] なんか 投稿者:みっちゃん(管理人) 投稿日:2003/02/17(Mon) 23:49

 同行者の「みなみくん」が増殖中。というか、みなみくん
だけしかいませんね(T_T;)。過去の更新なしが響いているんでしょうか。
誰かカキコしてくださ〜い。さもないと旅行記3更新しないぞ!
脅しにもなりませんね。

 さて、いろいろと書き込んでくれているんですが、
すみません。昔ほどニュースステーション見ていないんで、
他の人がコメントしてくれるとありがたいです。
あと「みっちゃんの感覚はずれてる」という指摘がありましたが、
僕は僕なりにこのHPを個性的にしたい、さもないと生き残れないと
思っていますので、ずれてて結構!あくまでも
「みっちゃん」というフィルターを通した韓国観であることを
覚悟して閲覧して下さいませ。


[143] (無題) 投稿者:みなみ 投稿日:2003/02/17(Mon) 23:08

今日のTV番組は凄いですね。朝からあちこちで金正日大将軍様61歳の誕生日祝いの話題です。かつてこんな日があったでしょうか? ニュースステーションでは、ロシアで1997年に製作されたTV番組を流していました。ロシアの人が「金日成は、父・故金成日が偉大過ぎ、しかもズングリムックリで背が小さいために、自分を誇張しなければならないと言っていました。
大将軍様、チビは辛いっスね。


[141] 疑問だ! 投稿者:みなみ 投稿日:2003/02/04(Tue) 01:46

『韓国はともだち』を読んでくれてる人はいるんですか?かなり疑問だ! みっちゃんが更新しないから。とか言う僕も“間借り”してるのに何もしていないが・・・。
そのうち投稿者が僕だけになりそうな予感。僕の“嫌な予感”はよく当たる。


[140] 旅行記3の“みなみ” 投稿者:みなみ 投稿日:2003/01/29(Wed) 02:05

「親の前でたばこを吸うとき、親から少しでも煙を遠ざけるために左手でたばこを持つことにしたという。さすが儒教社会。」
儒教社会ではなくマナーの問題でしょ? 友達等と食事する時、僕は食前にはタバコを吸わない。食後に吸う場合、全員が食べ終わってから了承を得て吸う。風向きも考え、出来るだけ友達の方へ煙がいかないようにする。そして周りのお客さんにも同じように気を使っているつもり。
以前から思っていたが、みっちゃんの感覚は僕のそれとはズレている。
僕はタバコを吸うがタバコの煙は嫌いだ!


[137] 旅行記3、本格始動! 投稿者:みっちゃん(管理人) 投稿日:2003/01/11(Sat) 23:01

 早速韓国旅行記3の本編を公開開始しました。
久しぶりの更新なのでタグもだいぶ忘れています。
ちょこちょこと直していきたいと思います。

>ぴらみさん
こちらこそ改めて明けましておめでとうございます(^^)。
僕の人生の中でも五本指に入る楽しい年越しになりました。
ありがとうございました。

>mr.ガンさん
ご訪問ありがとうございます(^^)。これからもちょっとずつ
更新していきますので、どうぞよろしくお願いいたしますね。
日本語の勉強、がんばって下さい。


[136] 안녕하세요~~ 投稿者:mr.강 投稿日:2003/01/11(Sat) 19:55

韓国人です。いま日本語を勉強している者です。
おもしろいサイトですね。
韓国について何か
聞きたい事があったらメ-ル送ってください。

iiwake307@hotmail.com

messengerにも追加してくださいね。


[135] 今年もよろしく 投稿者:ぴらみ 投稿日:2003/01/08(Wed) 21:36

改めて明けましておめでとうございます。
ソウルにいらっしゃった間は本当に楽しかったです。
おかげで年末年始にまくらを涙で濡らすこともなく楽しく過ごすことができました(なんちて)
韓国旅行記楽しみにしています。
お仕事の方も頑張ってください。それから今年はきっと試験に受かるようお祈りします。


[134] 謹賀新年 投稿者:みっちゃん(管理人) 投稿日:2003/01/06(Mon) 14:43

 更新も、掲示板のレスすらもさぼっていたみっちゃん@管理人です。
そうして適当に開店休業中にしている間にカキコもメールも
減ってしまいましたが、先日韓国に行ってきて久しぶりに気持ちを
リフレッシュさせてきました。これからしばらくは日記ネタで
更新すると思いますので、これからもご訪問宜しくお願い致します。


[133] (無題) 投稿者:折井公彦 投稿日:2002/12/17(Tue) 16:51

サイト管理者様、恐れ入りますが宣伝させてください。
アイセック京都大学委員会と申します。
私たちアイセック京都大学委員会では日韓関係の向上を主目的に、
韓国の成均館大学委員会とのコーポレートに基づいた、
日韓プログラムという活動を行っています。
このたび日韓プログラムでは、ハニキャンプという韓国と日本の学生を集めた
合宿形式のイベントを行います。
これは合宿の期間中に様々なコンテンツを通して、
日韓の間に存在する誤解や先入観を排し、
更なる興味を喚起することを目的に開催されます。
以下に概要を示します。
日時:2003年2月23日〜3月1日
場所:MALLIPO OCEAN TRAINING INSTITUTE(ソウル市)
募集人数:30人
費用:69000円
連絡先:orii.kimihiko@t02.mbox.media.kyoto-u.ac.jp

詳しい情報はホームページでも随時更新されます。ご覧ください。
http://www.aiesec.jp/kyoto/


[132] 唐人さんの家 投稿者:唐人 投稿日:2002/10/20(Sun) 23:33

はじめまして。
三重県津市分部町に伝わる唐人踊りの資料館「唐人さんの家」です。
朝鮮通信使に由来する無形民俗文化財であることから、
韓国語版HPも作成しました。
相互リンクも募集しております。
日韓交流に貢献できれば幸いです。

http://www.searchnavi.com/~hp/tojin/


[131] こんにちは。 投稿者:みなみ 投稿日:2002/09/11(Wed) 22:33

こんにちは。
私は年末に韓国に行くことになり、いろいろ情報を集めています。
それでですね、韓国で野球のグローブを買いたいのです。
日本じゃ高くて買えません。
いくら位で買えるか解らないでしょうか?
こういうのって、ドコで調べればいいのでしょうか?
お忙しいところ恐縮ですが、お返事頂ければ幸いです。
それでは、またまいります。


[130] 韓国語を勉強している者です 投稿者:namu3 投稿日:2002/08/29(Thu) 16:57

はじめまして、namu3と申します。
長い間、韓国語を勉強していますが、いっこうに上達しません。
ここでは、混在文は書けますか?

http://bbs3.sekkaku.net/bbs/namusan.html


[129] お知らせ 投稿者:3asian 投稿日:2002/07/25(Thu) 17:15

はじめまして

東アジア・コミュニティ・サイトの3asian.comを紹介させていただきます。
3asian.comは地域活性研究所が支援する非営利純粋民間交流サイトです。

@ 日本、韓国、中国を中心とする東アジア諸国のネチズンたちの交流を目的とする。
 - 大衆文化・エンターテインメント(Music, Movie, Drama etc.)
 - 文化、歴史、制度、観光旅行などに関する情報の交流
 - 個人または団体レベルで最新の知識、技術などの交流

A 日本語、韓国語、中国語などを併用することのできる多言語を実現しています。
 - 翻訳サービスまたは翻訳アプリケーションを利用して母国語でコミュニケーション
 - 書き込む言語の制限のないマルチランゲージBBS、自己流に作って行けるMY BBS

B 東アジアと関連あるサイトまたはBBSとの交流を大歓迎する。

★ ただし、会員同士のコミュニケーション(メッシンジャ、メール交換など)のため、会員登録が必要です。
もちろん、無料です。お使いのID, Password, E-mail程度記入することで、済みます。

URL: http://www.3asian.com
  E-mail:admin@3asian.com

(この掲示板の趣旨に反するものでありましたら、削除していただきます)

http://www.3asian.com


[128] [韓国観光公社]コンテストにご応募されませんか? 投稿者:ks416 投稿日:2002/07/10(Wed) 10:48

はじめまして、韓国観光公社と申します。
貴サイトを拝見いたしましてメールを差し上げております。

この度メールを差し上げましたのは他でもございませんが、
現在私どものサイトにおきまして
「韓国関連ベストホームページコンテスト」を行っており、
個人で韓国関連ホームページを運営されていらっしゃる方の
ご応募をお待ちいたしております。
イベントページ:
http://japanese.tour2korea.com/member/T2/WCEvent1/main.html

審査の結果、金賞に入賞された方には韓国旅行が当たるというイベントですので、ふるってご参加くださいませ。(応募締切り:7月15日)
ご応募お待ち申し上げております。

※このメールは、韓国関連の個人ホームページを運営されている方にお送りしておりまして、推薦や必ず入賞するという意味ではございませんのでご了承くださいませ。

韓国観光公社
http://japanese.tour2korea.com

http://www.tour2korea.com


[127] Re[126]: こんにちは。 投稿者:オクサンミ 投稿日:2002/06/06(Thu) 16:50

> こんにちは!
> 私は韓国で日本語を専攻している学生です。^^;
> みっちゃんの韓国旅行記、本当んに印象的でした。このサイトは韓国をよく知らず日本の人に役に立つと思います。
> ところで、サイトの内容が最新のことじゃなくて、少し古いかなあとおもいましたが。。。
> お忙しいところ恐縮ですが、お返事いただければ幸いです。^ー^
> それでは、またまいります。

http://cawaii.wo.ro


[126] こんにちは。 投稿者:オクサンミ 投稿日:2002/06/06(Thu) 16:47

こんにちは!
私は韓国で日本語を専攻している学生です。^^;
みっちゃんの韓国旅行記、本当んに印象的でした。このサイトは韓国をよく知らず日本の人に役に立つと思います。
ところで、サイトの内容が最新のことじゃなくて、少し古いかなあとおもいましたが。。。
お忙しいところ恐縮ですが、お返事いただければ幸いです。^ー^
それでは、またまいります。


[125] こんばんは. 投稿者:片盛煥 投稿日:2002/05/24(Fri) 22:01

こんばんは!!
web surfing 中リンク従って来ました. ^^;
韓国旅行記面白く見ました.
updateがないのが少しそうだが...
アップデート待ちます. ^-^
それではまた来ます. ^-^/~~

http://cawaii.wo.ro


[124] 2002FIFAワールドカップ韓国のjeon juについて紹介したいです。 投稿者:ジョングンヨン 投稿日:2002/04/12(Fri) 11:38

突然失礼いたします。ご迷惑であれば削除していただいて結構です。
韓国の味と粋そして韓国の文化を楽しめるワ−ルドカップの都市全州、世界の祝祭が始まります。そこに全州が参加します。
忘れることの出来ない追憶の時間として永遠に記憶される都市である全州へ皆さんを歓迎致します。お越しぐださいませ。
 
ーー 全州観光案内および24時間通訳案内ーー

外國から電話する場合 : 82-63-1330
韓國の他の地域から電話する場合 : 063-1330
全州地域内で : 1330

宿泊予約案内worldinnホ−ムペ−ジ :
http://www.worldinn.com

全州ワ−ルドカップホ−ムペ−ジ : http://www.worldcupjeonju.com
全州市役所 : http://www.jeonju.go.kr
全州ワ−ルドカップサイバ広報団掲示板: http://cafe.daum.net/cyberjj

http://211.230.149.25:100/worldcup/welcome/


[123] こんにちは。(o゚▽゚)ゝ 投稿者:toku 投稿日:2002/04/11(Thu) 19:06

はじめまして。
以前、韓国に行って以来、完璧にはまってしまいました。
特に味覚が自分にあうようで、食べたものすべてがおいしかった。
また行きたいけど、なかなか時間とお金が・・・
仕方がないので、リングから韓国話題のホームページを回っています。
いろいろ情報を収集して、今年中にはまたグルメツアーに行きたいと思います。
ダイエット中だけど・・・・(爆)

http://toku.s7.xrea.com/


[122] お知らせ 投稿者:3asian 投稿日:2002/04/04(Thu) 22:06

はじめまして

東アジア・コミュニティ・サイトの3asian.comを紹介させていただきます。
3asian.comは地域活性研究所が支援する非営利純粋民間交流サイトです。

@ 日本、韓国、中国を中心とする東アジア諸国のネチズンたちの交流を目的とする。
 - 大衆文化・エンターテインメント(Music, Movie, Drama etc.)
 - 文化、歴史、制度、観光旅行などに関する情報の交流
 - 個人または団体レベルで最新の知識、技術などの交流

A 日本語、韓国語、中国語などを併用することのできる多言語を実現しています。
 - 翻訳サービスまたは翻訳アプリケーションを利用して母国語でコミュニケーション
 - 書き込む言語の制限のないマルチランゲージBBS、自己流に作って行けるMY BBS

B 東アジアと関連あるサイトまたはBBSとの交流を大歓迎する。

URL: http://www.3asian.com
E-mail:admin@3asian.com

(この掲示板の趣旨に反するものでありましたら、削除していただきます)


[121] オレガンマン 投稿者:みっちゃん 投稿日:2002/03/06(Wed) 18:34

 亀レスみっちゃん@管理人ですm(_ _)m。
 あっと言う間に1年が過ぎてしまい、卒業式も終わってしまいました。
ろくにHPを更新することもなく今日まで来ましたが、それでも
こりずに足を運んできた皆様には大変申し訳ないことをしたと
思っております。ただ、現在自分の置かれている状況から考えて、
「今の」韓国へ行って情報を入れることはまず不可能ですので、
更新をするとしたら授業関係のことになると思います。

>motoさん
 上記の理由により、motoさんの望むようないい情報を提供させて
いただくこともできませんし、GWの訪韓も無理でしょうね。
レスが遅い上につれない返事で申し訳ありません。
ほんとは僕も韓国へとっても×2行きたいんです!!
>ぱいんちゃんさん
 はじめまして。「韓国国旗には二種類」という下りを見て、
もしかして統一旗のことかな?と思いましたが、説明から
しますとそうではないようですね。残念ながら僕も初耳ですし、
もしかしたらがせネタ?かもしれません。ご存じあの曲玉は
陰と陽をあらわしていますので、三つ巴になることはないと
思います。しかし、もしも本当ならばぜひ教えて下さいませ。
>アンニョンさん
 はじめまして。ずいぶん元気な(?)HNですね(^^)。
留学&訪韓、大変うらやましいです。一度行くと好きになる国韓国。
しょうがないから僕は生徒に韓国をオススメするという方法で
欲求を満たそうとしています。生徒たちも大学で第二外国語に
韓国語を選択するよう勧めましたので、アンニョンさんみたいに
実際訪韓して韓国好きになってくれたらいいですね。
更新しないHPですが、それでもよろしければいつでもお越し下さいませ。


[120] はじめまして 投稿者:アンニョン 投稿日:2002/03/05(Tue) 09:45

はじめまして。島根県立大学の韓国語サークルの者です。
第2外国語で韓国語を勉強しています。
昨年の夏休みに1ヶ月間、韓国へ留学した事がきっかけになり、今ではすっかり韓国好きになってしまいました!

来週韓国に行ってきます☆

これからも、ちょくちょく訪問させてもらうので、よろしくお願いします。

http://members.goo.ne.jp/home/koreancircle


[119] つかぬ事をお伺いします 投稿者:ぱいんちゃん 投稿日:2002/02/26(Tue) 15:14

はじめましてぱいんちゃんと申します。
密かに韓国が好きな18歳です!
ちょっと噂で聞いたのですが、韓国国旗には二種類あるって
ほんとですか?
従来の曲玉のようなマークとそれが三つに分かれたものがあると聞きました、もしほんとなら本物がみたいです!
みっちゃん教えてください!


[118] はじめまして 投稿者:moto 投稿日:2002/02/11(Mon) 06:56

MOTOと申します。韓国旅行3度目の韓国フリークです。
GWにソウルに旅したいと思うのですが、いい情報あったら教えてください。また、そのころにいかれると言う方がいたら、ぜひご一緒したいなあと思います。自己紹介はホームページみてください。

http://web3.incl.ne.jp/tamazawa/


[117] 光陰矢の如し 投稿者:みっちゃん 投稿日:2001/10/14(Sun) 17:54

 レスをせねばせねばと思っている間にこんなに時間が
流れてしまいました。相変わらずのカメレスで申し訳ありません。
みっちゃんです。

>季春飛花流さん
 はじめまして。そうなんです。新潟で教員をしています。
ただし、具体的な学校名は伏せておきましょう。
なんせ7つしか学校がないところなので(^^;)。
せっかくリンクしていただいたのですが、季春さんの
HPの雰囲気を損なってしまいますので申し訳ございません。
>太郎さん
 それで訪韓はいかがでしたか?今はもう対日感情云々
よりもアメリカのテロの方が問題になっていますから、
新潟県内でも公立高校の韓国への修学旅行が中止になっている
ケースがあります。
>spoonさん
 本当にお久しぶりです!!覚えていて下さって
ありがとうございます!!お互いに社会人になって
更新もままならないかと思いますが、いつでも
来て下さいませ。心から歓迎いたします(^^)。
>みゆきちさん
 オレガンマニョ。当然覚えていますよ。
あれ?引っ越しって確か自宅の改築工事かなんかで引っ越した
はずだよね?自宅に戻らなかったの?
こっちの方は部活に授業準備に生徒の相談にと大忙しの
毎日です。お互い子ども(?)を相手にしているので
何かと大変でしょうが、充実した日々を送りましょうね!

 さて、アメリカによる報復攻撃も開始され、いや〜な
雰囲気になっていますが、僕のスタンスを述べておきます。

殺人は殺人を生み、戦争で勝ち得る平和なんてない。
このまま泥沼化しそうなことは分かっているのに、日本も
アメリカの尻尾を追いかけようとして危ない道に入りつつあります。
憲法9条は?戦力は持たないんじゃなかったの?
中国に謝罪する一方で戦争に協力するなんてなんて反省を
知らない国なんだろうと思われてしまいます。
テロは大犯罪です。犯罪は法で裁きましょう。

http://www5.plala.or.jp/hanguk/


[116] お久しぶりです! 投稿者:みゆきち 投稿日:2001/09/28(Fri) 16:14

みっちゃんオッパ、お久しぶりです!
みゆきちです、覚えてますか??

先日、引越しをしました。元々住んでた辺りに戻ってきました!
職場もちかくなって、少し時間ができてきたので、おもいきって
HPをリニューアルオープンしてみました。
今回は韓国についてはふれてないですが、またお暇があれば
ぜひ遊びに来てくださいね!

ちなみに、お元気ですか?お仕事のほうはどうですか?

http://miyukichi.hoops.ne.jp/


[115] お久しぶりです 投稿者:spoon 投稿日:2001/09/02(Sun) 19:00

みっちゃん、こんばんは!覚えていらっしゃいますか。スプーンです。私は最近またhpを更新しだしましたよ。それと、7月には福岡からフェリーでプサンへ行きました。韓国のかたたちがみなやさしくて感激でした!それと女の人達がみなさんきれいで、美容の秘けつをききたかったです。また今度はソウルへいこうと思ってます。それでは、またきますね。

http://www.simcommunity.com/sc/doraemon/spoon/main


[114] ありがとうございました 投稿者:太郎 投稿日:2001/08/27(Mon) 12:45

大変貴重なご意見を頂きまして有難うございました。
感謝いたします。


[113] 初めまして。 投稿者:季春 飛花流 投稿日:2001/08/26(Sun) 19:41

初めまして。季春飛花流(キシュン ヒカル)と申します。
前々からROMらせて頂いていました。カキコするのは初です。

それにしても、凄いですね。韓国についての情報が満載!!
僕は残念ながらハングルを読めないので(^^;)日本語版の方にお邪魔させてもらっています。

ところで、みっちゃんさんは新潟県に御住まいで???
しかも高校の(常勤)講師でいらっしゃるんですね?
実は僕も新潟県に住んでいます。
何処の学校にお勤めなさっているんでしょう???
世間は狭いですね。

あ、初めてのカキコなのにつらつらと脈絡のないことを書いてしまいました。
一番言いたかった事は、リンクを貼らせて頂いたと言う事です。
僕の家頁とは趣向が全く違いますが、リンクを貼らせて頂きました。紹介文などにご不満が御座いましたら僕宛にDMを送ってください。

それではまた!!

http://www1.odn.ne.jp/~chm09720


[112] 日本人でも大丈夫だと思います 投稿者:みっちゃん 投稿日:2001/08/23(Thu) 22:11

 どうも、管理人のみっちゃんです(^^)。気付いてみたら
夏休みもあとわずか・・・。「更新する」と宣言したのに
残り日数が少なくなってきてます。期待して下さった方が
いらっしゃるとしたら、誠に申し訳ございません。

>ちゅっくさん
 今年は少しくらいどうにかなりそうな気がしたんですが(^^;)。
励ましの言葉&たれ込み情報ありがとうございました。
実はカキコ忘れましたが、7月末に1週間ほど京都にいたんです。
いやあ、暑くて熱くて死ぬかと思いました。
>太郎さん
 どうも、はじめまして。僕は在韓日本人ではないし、
ここずうっと韓国に行っていないのでうまく答えることはできません。
けれども、太郎さんは初めてではなく、既に2度も韓国に
行くのでしたら、恐れることないのでは?
万が一日本人であることによって害を被ったとしても
それがイコール韓国の印象にはなりませんよね?
>ちゃちゃさん
 こちらもはじめまして。レスをして下さってありがとうございます。
韓国に関するカキコで掲示板閉鎖に追い込まれるようなところが
あるとは知りませんでした。情報ありがとうございます。
ですが、僕は感覚的に「日本人が行っても大丈夫」と感じました。
韓国に行く韓国好きの日本人まで敵視するほど韓国が
恐ろしい国とは思えません。こんなときこそ、「韓国好き」の
感情を前面に出したいなと思います。

http://www5.plala.or.jp/hanguk/


[111] >教えてください 投稿者:ちゃちゃ 投稿日:2001/08/22(Wed) 18:45

>初めましてこんにちは、お尋ねしたいのですが?
実は来月3度目のソウルに行きますが、こういう状況で
色々とカゼの噂で日本人に対しての嫌がらせが
聞こえてきます。大変残念な事です。
 実際に嫌がらせが有るのでしょうか?
在韓日本人又は韓国の方詳しい情報を下さい。
よろしくお願いします。

こちらこそはじめまして
ネット上には韓国について何も知らないのに妄想だけは逞しい
奴らが相当出入りしていますので、そういう奴らの発言は無視しましょう。
また、この手の情報を書いて掲示板を閉鎖に追い込んだ奴らもいます。(そういえば有名雑誌a○○nのページも被害を受けたそうです)



[110] 教えて下さい 投稿者:太郎 投稿日:2001/08/22(Wed) 10:08

初めましてこんにちは、お尋ねしたいのですが?
実は来月3度目のソウルに行きますが、こういう状況で
色々とカゼの噂で日本人に対しての嫌がらせが
聞こえてきます。大変残念な事です。
 実際に嫌がらせが有るのでしょうか?
在韓日本人又は韓国の方詳しい情報を下さい。
よろしくお願いします。


[109] 試験残念でしたね 投稿者:ちゅっく 投稿日:2001/08/20(Mon) 22:12

今の日本の教員採用試験は、大変な狭き門だそうですね、
粘り強く頑張りましょう。
若いときの苦労はかってでもせよ、といいますからね。
↑ この説教なんと
37歳の私も、もっとジサマからよく言われるんですよ(笑)。

ところで、フジテレビの「SMAP×SMAP」という番組
ご存知ですか? 
その中の料理のコーナー(ビストロスマップ)にユン・ソナが
出る予定です(27日)。韓国語のトークもあるそうですよ。

http://chance.gaiax.com/home/tyukku11


[108] 結果報告 投稿者:みっちゃん 投稿日:2001/08/14(Tue) 14:22

 遅くなりました。管理人のみっちゃんです。
実は先週の土曜に、教員採用試験の不合格通知が届きました。
一体いつになったら正採用になるんだろう?僕を雇わない
教育委員会は見る目がない(←負け惜しみ)。

 さて、光復節(日本では敗戦記念日)を明日に控えました。
今年は特によくない政治状況でこの日を迎えることに
なりそうですね。教科書問題が外交上問題になっているのに
東京都教育委員会は養護学校で「つくる会」の教科書を採用。
完全なトップダウン方式なんでしょう。このニュースを聞いて
まず知事の顔が頭に浮かびました。また、首相の靖國参拝。
これに関しても言いたいことはたくさんありますが、
遺憾の意を表明するにとどまりましょう。

>なおさん
 はじめまして!二つのカキコありがとうございます。
初カキコにレスをしないHPでさぞかしイヤになられたのでは
ないでしょうか?誠に申し訳ありませんでした。
1回目のカキコでなおさんが引用されました韓国の友人の言葉、
この言葉を聞いたとき「教育は怖い」と思いました。
こうして僕の教育界の端くれにいるわけですが、
少しでも日本をよくできればと思います。
>ひでさん
 今朝のニュース。韓国で首相の靖國参拝に反対する韓国の
若者集団が出ていました。結団式で指を切るという行為をしており、
その憤りの大きさと愛国心を感じましたが、今の日本で
報道するにはあまりにも誤解を招きやすいなと感じました。
韓国や中国が問題としている教科書問題も知らない高校生に
東アジア史を教えるのは大変ですが、近いうちに生徒の感想文を
アップします。

http://www5.plala.or.jp/hanguk/


[107] やっぱり日本ってダメかも… 投稿者:なお 投稿日:2001/08/06(Mon) 20:15

田田虫ぢぃ様の掲示板を覗いてみました。・・・ハァ(溜息)読むに耐えない
愚かな言動ばかりが目立ち、一アジア人として、顔から火が出る思いです。
日本の侵略戦争当時、自分の立場を省みず、自動車部隊の一上等兵だった父を逃がしてくれた
中国人の友人の「爪の垢」でも煎じて飲んでいただきたい。
 辛淑玉さんの著書に「言わせていただきます」がありますが、
沖縄の少女暴行事件=韓国は帝国日本に暴行され続けた
君のためにポアしてあげた(麻原)=朝鮮半島のために植民地にしてあげた
人の痛みに対して、非常に鈍い日本人にこれらは同義語なんですよ、と
分かり易く、はっきりとしたためておられます。

これとは別に、私の友人の老中国夫人曰く、
「日の丸」コワイ・・・あの旗を持って、日本人が村の人をみんな殺したの…。
戦後の日本は、全て失敗だらけ、間違いだらけです。
7〜8年前に当時のドイツのコール首相が宣言しました。
「ドイツ国民の皆さん、そして世界の皆さん、あと100年足らずで、
 ドイツはユダヤ人協会に対して賠償金を払い終えるめどが立ちました。
 これも国民の皆さんの努力の賜物です。」と。
日本と何という違いでしょう。私はよく中国人に間違えられますが、
大変誇りに思っています。恥ずかしくて、日本人だなんて言えない。
・・・ごめんなさい、みっちゃん。感情的になってしまいました。
でも、教育って怖いってつくづく感じてしまいました。(-_-;)

http://www2.tokai.or.jp/tom/


[106] 教科書の件 投稿者:ひで 投稿日:2001/07/31(Tue) 18:10

韓國に住んでます。日本の衛星放送や韓國のテレビを見ていると、あぁ・・・って感じです。特に、審議会?が最終的に韓國側の修正・追加部分をほとんど無視した結果を出した時には、身が縮まる思いでした。小泉さんも「もうここまででしょう・・・」なんて言ってるし。まぁ、日本の政府に対しては、全般的に期待はしていませんけどね。でも日本が歴史上行ってきたことは、事実であり消すことはできません。事実が大幅に省かれた教科書を使って学んだって、意味がないでしょう。次世代を担う人たちに、正しい歴史認識を持ってもらう。そして、自分たちがこれからの韓日関係を作り上げていけばよいのです。天安市の独立記念館に行けばよいでしょう。つまらない教科書では計り知れない光景と出会えます。韓國・日本は様々な分野で少しずつの交流が進んできていたのに・・・残念です。でも、私のまわりの人たちはいい人ばかり。「あなたはあなた、政府は政府」と言ってくれます。「もう少し時間が必要でしょう」と話しています。韓國と日本は、お互いよきパートナーとして歩んで行かなければならないのですから。


[105] 故郷の春 投稿者:なお 投稿日:2001/07/30(Mon) 15:07

はじめまして、友人のAlemuhanさんにこのサイトを紹介してもらい、遊びに来ました。
彼女が「故郷の春」と言う歌のことを紹介してくれたので、童謡のコーナーで、
楽しく拝見させていただきました。
私は、中国語を少しと中国の民謡を勉強していますので、
アジアの音楽には(特に民謡と童謡)、大変惹かれます。
中でもパンソリを聞くと、意味も分からないのに涙が止まりません。
以前見た映画の中で、わざと喉をつぶして練習を重ね、
「ハン(恨?)」を込めてこその歌であると描かれていました。
地続きなのに、額から突き抜けるような高くて透明な音を要求される中国民謡とは、
随分と違うものだなという印象があります。

>もしも60年以上前に僕らが知り合ったら友達になれたか」と質問すると、
 「絶対になりたくない」と言われた。

という雑感ノートを読ませていただき、国の違いもあるけれど、
人それぞれなのかな・・・とも感じました。
私の父は、日本の侵略戦争末期、満州で中国人の友人に命を助けられました。
この話は長くなりますので、また今度メールででも。(ご迷惑でなければ^^;)

家庭料理では、チジミとパジョンとムルキムチが大好きです。
新婚旅行でソウルに行った時、とても美味しかったのが印象に残っています。
屋台のおばちゃん達が、すっごく明るくて親切でした。また行きたいなぁ〜!

http://www2.tokai.or.jp/tom/


[104] たまったレス 投稿者:みっちゃん 投稿日:2001/07/22(Sun) 22:33

 みなさん、どんな日々を送っていますか?未だに夏休みに
入っていないみっちゃん@佐渡です(^^;)。
先日、ちょこっとだけ更新しました。今問題となっている
教科書問題に、なんの発言もしないというのは立場上
問題があると判断してみました。いいたいことはたくさん
あるんですが、皆さんに考える材料を提供できればと
思っています。

>ちゅっくさん
 二つのカキコ、ありがとうございます_(._.)_。
サッカーの審判、試合をこなすにつれて逆に不安になります。
来年か再来年には3級を目指すのもいいんですが、
大会で主審をするのは怖いなあ〜(^^;)。
教科書問題で両国の関係にだいぶ亀裂が生じてきましたね。
僕ら韓国好きの日本の人ががんばって関係を保たなければ
なんですね。
>ぴらみさん
 ぴらみさんの疑問に答えるべく、新しいコーナーを
作りました。こちらの方は写すだけ(苦笑)なので
更新は早いかと思います。また、授業のアンケートや
板書ノートなども夏の間にアップする予定ですが、
とりあえず正採用されるようにがんばらねば!!
>田田虫ぢぃさん
 実はこの問題に関して、韓国の方からメールを
いただいたこともあるんです。日本の教科書検定制度を
どのくらい韓国で報道してくれているのか、また現場の
教員が不採用運動をしていることが伝わっているのか、
不安な面は多々ありますが、仲良く手を取り合ってW杯を
迎えられるようがんばりたいものですね。

http://www5.plala.or.jp/hanguk/


[103] 京都は灼熱地獄です 投稿者:ちゅっく 投稿日:2001/07/21(Sat) 18:23

番外編読みました。
韓国人と話すとき、嫌がられる表現の一つが「李氏朝鮮」です。
大変な違和感があり、気分良くないそうですよね。
私は、世界史で習った通り「李氏朝鮮」で、何の疑問ももたず
にいましたが、物事は違った立場からも考えることが大事ですね。

( イ・ヨンエさんの国とは仲良くしたいものです ! )

http://chance.gaiax.com/home/tyukku11


[102] 是非、この掲示板へ! 投稿者:田田虫ぢぃ 投稿日:2001/07/18(Wed) 04:42

最近の歴史教科書の問題では、
韓国の政治姿勢が、今までと変わりつつあります。
 文化交流の中断など、さみしい感じがします。
皆さんの本音を、小生の部屋でも
教えてください!

http://www2s.biglobe.ne.jp/~red-mon/maki/61962890625.html


[101] せんせ〜 投稿者:ぴらみ 投稿日:2001/07/06(Fri) 20:26

みっちゃん、お元気にしてますか〜。
私が非常勤で勤めてましたから、「常勤」というのは正式教諭とばっかり思ってました。
そうなんですか。。。試験も受けないといけないとは、かなりのハードスケジュールですね。
試験に無事パスすることを心から祈ってます。

それから、授業の様子も興味津々です。
韓国史も教えるんですね。
私も高校生のときは世界史だったんですけど、教科書には韓国の記述があんまりなかったような・・・
でもセンター試験には毎年一問は必ず韓国史が出てたような記憶があって、韓国史は量的に少なかったので、受験ではけっこう狙い目だったような気がします。
もちろん、質的にも乏しいのは問題だとは思いますが・・・

せんせ〜、暑い中がんばってくださいね〜


[100] サッカーの審判 投稿者:ちゅっく 投稿日:2001/07/05(Thu) 22:54

とても暑い夏になりましたが、お元気ですか?
京都は例年通り、煮えたぎってます。
ほんと〜〜〜〜に〜暑い! です。

生徒には試験を出して、自分も試験を受けるんですね、
暑さに負けず頑張って下さい。
それから、サッカーの審判資格も、さらに上級目指して下さい。

http://chance.gaiax.com/home/tyukku11


[99] 採用試験 投稿者:みっちゃん 投稿日:2001/07/02(Mon) 23:24

 みっちゃんです。言い忘れていましたが、現在の僕の立場は
「常勤講師」、つまり正式な「教諭」ではないんです。
というわけで、今年も教員採用試験を受検します。
どうなることやら。

>みゆきちさん
 仕事の関係で更新できないことが理由らしいけど、
だとしたらこのHPって一体??2月から更新して
いないんですよね。にもかかわらず、韓国の大学生から
「レポートの題材にしたい」という話がありました。
ありがたいことです。みゆきちさんのHP復活を
心から祈りますね。
>いずみさん
 ご訪問ありがとうございます。実は引っ越しが完了して
いないため、韓国語辞典は京都に忘れたままなんです。
ですから、韓国語ページの更新はなかなかできませんが、
これにこりずにまた訪問して下さいね。返事が遅くて
大変申し訳ありません。

 さてさて、今週から期末試験。今回の世界史のメインは
「韓国史」です。教科書に頼らずに授業したため、生徒が
どれだけ理解できているかは不安ですが、試験終了後、
アンケートを実施する予定です。授業風景とアンケートを
合わせて夏の間にアップする予定ですのでよろしくおねがい
します。

 そうそう、「Asian Web Ring」のアクセスランキング、
ふと気になってみたところ、なぜかアクセス第3位でした。
更新していないのにありがたいことです。これからも
応援お願いしますね。

http://www5.plala.or.jp/hanguk/


[98] はじめまして, 投稿者:いずみ 投稿日:2001/06/19(Tue) 10:33

私はかんこくのだいがくせいです.日本人が作ったホ−ムペ−ジを見た途中であなたのサイトをみました.
サイトの内容は全部分からないけどとても面白かったです.
じつは,今日本語をべんきょうしています.
特に,韓國の体験の内容が本当によかったです.韓國についてふかい關心を持っていますか?
もし,韓國について氣になることがあれば私に聞いてみてください.
さよなら.


[97] おしらせ 投稿者:みゆきち 投稿日:2001/06/10(Sun) 14:40

こんにちは。
しばらくご無沙汰してました、みゆきちです。

実は、突然ですがHPを閉鎖することになり、今日はそのおしらせに来ました。
ながいあいだ、なかよくしてくださってありがとうございました!
また、いづれ時間ができたらHP再開したいと思います。

ネットは今後も続けるつもりなので、また遊びに来ます!
そのときは、よろしくねー(^−^)


[96] 亀レス先生 投稿者:みっちゃん 投稿日:2001/06/05(Tue) 20:38

 どうも、長い沈黙を続けていた(苦笑)みっちゃんです。
しかし、こんな手抜きの管理人のHPに訪問して下さる
方が多いのは、嬉しくもありプレッシャーでもありますね。
がんばります。

 少しばかり近況報告を。
サッカーの新潟地区大会は残念な結果に終わりましたが、
既に新チームも発足し、日々がんばっています。僕も
体力つけないとね!それと、授業の方はだいぶ生徒とも
親しくなり、毎日楽しんでいます。さすがに1年目なので
授業準備はしんどいですが・・・。世界史の方は先週
中国史を終え、今日から韓国史。もちろん教科書にありません!!
教科書なしの授業にどれだけ生徒がついてきてくれるかが
勝負ですね。中国史の方は好評でした(^^)。

 さて、
>ぴらみさん
 GWの引っ越し敢行は無理でした(--;)。お金がぜんっぜん
ないんです。いやあ、引っ越しって大変なんですね。
ということで、未だにろくな本のない実家で生活しています。
GWはサッカーの練習試合と京都行きで終わってしまった。
>ちゅっくさん
 2つのカキコ、カムサハムニダ(^^)。予告通り
4級審判員の免許を取り、さっそくGWに主審デビュー!
今は生徒の練習メニューを本を見ながら組み立て、
様子を見ています。ところで、ビッグスワン、4月29日の
こけら落としに行ってきました!あの球場でコンフェデ杯が
行われたなんて感動ですね!本の紹介ありがとうございました。
>Lee HKさん
 日本の先生は威厳がありません(苦笑)。僕が高校生の
頃はまだよかったんですが、生徒は先生に敬語を使うことを
しないんです。言葉遣いだけ見れば同じレベルですね。
先生と生徒の恋愛も、たまにあるできごとです。もちろん
日本では「やってはいけないこと」ですが。
僕も早く尊敬されるような先生になりたいけど・・・。

http://www5.plala.or.jp/hanguk/


[95] おひさしぶりです 投稿者:ちゅっく 投稿日:2001/06/02(Sat) 11:53

お元気ですか?
ついに、日韓共催のワールドカップまで一年をきりました!
ビッグスワンでは、日本とカナダの試合も行われ、準備進んで
いるようですね。 来年が楽しみです。

http://chance.gaiax.com/home/tyukku11


[94] 魔女の条件。。 投稿者:Lee HK 投稿日:2001/05/11(Fri) 23:26

きのう 「魔女の条件」というドラマのビデオを みました。
アアッ!!! びっくりしました。
わたしがみたのは4回で、先生と生徒のラブシンでした。(@。@)
TVドラマで これができるとは。。
この点がひとつで、ふたつは
先生と生徒がおなじレベルのようにみえることです。
せんせいがきいているのに、その先生をあざけるんです。
かんこくには想像ができないことです。
先生がなぶり物になることはときどきありますけど、
聞いた先生が どんなことばも はなさないのは 珍しいです。
もしそんなことをしたら、ほかの先生にも 二倍 しかられます。

ドラマたけそうですか。
もしほんとうだったら大変ですね。。みっちゃん。。
みんな生徒は先生を尊敬しなければ ならないです。ね。。


[93] 書籍のご案内 投稿者:ちゅっく 投稿日:2001/04/29(Sun) 23:37

ほかのサイトでも紹介されていますが
「ハングルがわかればサッカーは2倍たのしい」
金貞淑 著 (三省堂) 950円
という本が出ています。
サッカーというより韓国語の教材の一種ですが
面白いですよ。

http://chance.gaiax.com/home/tyukku11


[92] 連休はいかがお過ごし? 投稿者:ぴらみ 投稿日:2001/04/29(Sun) 18:11

みっちゃん、こんにちは。
ゴールデンウィークも引越し作業とかで忙しいと言ってましたが、どうでしょうか?
一日ぐらいは体を休めてくださいね。
あと、サッカー部顧問になったなんて!
やっぱり高校教師になると、いろいろ仕事ができちゃうんですね〜。
スクールウォーズみたいな熱血先生になっちゃうんでしょうか。「イソップ!」とか叫んでたりして・・・
でも大変だなぁ。
体だけは壊さないように、健康管理に気をつけてくださいね!


[91] 明日は 投稿者:みっちゃん 投稿日:2001/04/24(Tue) 23:20

春期新潟地区大会の抽選会があります。うちの生徒のために
あまり強豪と当たらないことを祈ります。サッカー部顧問の
(笑)みっちゃんです(^^)。

>ちゅっくさん
お久しぶりです!そんなわけで、サッカーの勉強を
はじめたばかり。でも、これで来年のW杯に何らかの
協力ができればいいなと思っています。いろいろと
教えて下さいね。

http://www5.plala.or.jp/hanguk/


[90] なんですって? 投稿者:ちゅっく 投稿日:2001/04/22(Sun) 20:13

オレガンマンです。
サッカーを勉強していない!?
それは、人間としてやってはいけないことですよ(笑)!!

教師生活、いろいろ大変なことも多いと思いますが、
急がばまわれで頑張って下さい。







http://chance.gaiax.com/home/tyukku11


[89] ありがとうございます!! 投稿者:みっちゃん 投稿日:2001/04/22(Sun) 10:06

 韓国関係のHPを運営しながら、ぜんっぜんサッカーを
勉強しなかった祟りでしょうか。サッカー部の顧問に
なってしまった管理人のみっちゃんです(^^;)。
>Lee HKさん
いつも、まったく更新していない韓国語のページ
(日本語もそうだけど・・・)を覗いていただき
ありがとうございます!!
今のところ、おもしろいというよりも大変なことの
方が多いんですけど、世界史の授業では教科書を離れて、
中国や韓国の歴史を伝えていけるようがんばっています。
これからもよろしくお願いします。

http://www5.plala.or.jp/hanguk/


[88] おめでとうございます 投稿者:Lee HK 投稿日:2001/04/14(Sat) 13:12

いつも 韓国語のページだけ見たが、今日は日本語のページへいってみました。
高校教師になること、おめでとうございます。
日本の高校生活。。どうかな。。
おもしろいせいかつ(教師の)になることを望みます。
***日本語のべんきょうを4かけつ やすんたところから へんですね。。わたしの日本語。。


[87] (無題) 投稿者:みっちゃん 投稿日:2001/04/14(Sat) 10:57

 こんにちは、お久しぶりです。管理人のみっちゃんです(^^)。
実は皆さんへの報告が遅れてしまったのですが、
私この春から高校教師(常勤)になってしまいました。
ということで、ただでさえカメさんレスなのに、
今後もっと遅れるかも知れません。仕事になれるまで
温かい目で見守って下さいね。

 なお、授業で感じた「高校生の韓国観」のようなものを
そのうちアップします。それと、教科書にはない韓国史を
がんがん教えます。ちゃんと実践しますよ〜。

>韓国の幌馬車さん
 はじめまして。と言っても幌馬車さんのお名前は
何度か拝見したことがありますよ。カウンターのために
隅々まで見られたとは嬉しいです。解答なんですが、
“KOREA WebRing”から張っているリンクはトップ
ページではないんです。下のURLでご確認下さいませ。
>ぴらみさん
 いつもいつもありがとうございます(^^)!。
大丈夫、ちゃんと佐渡でもネットはできています。
ただし、ネットをする時間が確保できないくらい
現段階では忙しいんです。年度頭ですからね。
ちなみにGWは京都で引っ越しをするのでまともな
休養はできません(涙)。半分週休二日制がせめてもの
救いですね。
>犀さん
 はじめまして!!上にも書きましたが、今までHPを
発信基地として訪問者に対して韓国の情報を提供して
きましたが、今度は多感な高校生相手に少しでも韓国を
伝えていこうと思っています。給料もらって貯まったら
早く韓国に行きたいですねえ。

http://www5.plala.or.jp/hanguk/


[86] 初めまして。 投稿者: 投稿日:2001/04/09(Mon) 13:29

はじめてお邪魔します。
Asia Web Ring を伝ってやってきました。

すごーく真剣に韓国について取り組んでいらっしゃるなと、
感心してしまいました。
韓国の「正しい」歴史を学ぶには、自分で頑張るしかないですものね。。。

僕は韓国には5回ほど行っています。
写真などもぼちぼち紹介していますので、よろしければ
ウチの方にも起こし下さい。

それでは、また。

http://www.saisai.tv/enter.html


[85] 忙しいんだ・・・ 投稿者:ぴらみ 投稿日:2001/04/09(Mon) 01:23

みっちゃん、こんばんは。
やっぱり忙しいんだ・・・
いつも日曜日にはレスがあるのに、今回はないですね。
もう佐渡での生活に入っていることでしょうね。
インターネットができない状態かもしれませんね。
何週間後にはゴールデンウィークですので、そのときにぐっすり休養を取ってくださいね。
なんとなくわかっちゃうぴらみでした(なんてね)
追伸
おお!ついに1000人を超えてる・・・うかつだった・・・1000人目は私であるべきなのに(なんてね)


[84] はじめまして 投稿者:韓国の幌馬車 投稿日:2001/04/06(Fri) 01:21

こんにちは。
“KOREA WebRing”に乗ってやってきました、
韓国の幌馬車と言います。
もうすぐ訪問者も1000人を超えるとか。
おめでとうございます。
ところで、もしや1000人目ではあるまいかと、
あちこちカウンターを探したのですが見当たりません。
どこにあるんでしょうか。

http://chance.gaiax.com/home/horobasya


[83] 速攻レス!! 投稿者:みっちゃん 投稿日:2001/03/26(Mon) 23:08

 いやあ、もうすぐこのHPの訪問者も1000人に
到達しますね。カウンターの性格上、一日に同じ人が
何度来てもカウントは1しかされないので、自分で
稼ぐことなく、純粋に積み上げてきた数なんです。
一日の訪問者は少ないですが、ここまで来られたことに
感謝したいですね。1000番目の方はぜひぜひ
カキコして下さいね。

>ちゅっくさん
 最近、めっきり忙しくてレスもそうですが、ネット
サーフィンもとんとご無沙汰しています。京都を離れる
ことはつい10日ほど前に決まったことなので、とても
心残りです。こんなことならあんなこと、こんなことを
しておけばよかったという後悔でいっぱい。ほんとは
ちゅっくさんとつるんで(提携して)京都発韓国情報で
がんばろうとも思っていたんですが・・・。
引っ越し疲れですか。もうとっくに(笑)。


[82] すっかり暖かくなりましたね 投稿者:ちゅっく 投稿日:2001/03/26(Mon) 20:12

こんにちは
京都から離れるんですか?
引越しは、精神的にも肉体的にも消耗しますので、
疲れないように気をつけて下さい。
これからも、カキコにきてレスを粘り強く(笑)まちます。

http://chance.gaiax.com/home/tyukku11


[81] ちんたらレスは治らない 投稿者:みっちゃん 投稿日:2001/03/25(Sun) 19:12

 カキコ、ありがとうございます(^^)。管理人の
みっちゃんです。ぴらみさんのカキコにもあるように、
実は引っ越しをするのです。同じようなカキコを1ヶ月前にも
書きましたが、それとは別の引っ越し。なんと1ヶ月に
2度も引っ越しするという不幸に見回れたんです。
ということで、僕は4月から佐渡に住みます。
「はじめに」も少し書き換えるでしょう。

>ぴらみさん
 忙しくてレスもしないダメダメ人間にあたたかい
カキコをいつもして下さってありがとうございます(^^)。
結局、アドレスもHPも引っ越ししないことに決めました!
京都も2月並の寒さだったり5月初旬の陽気だったりと
大変です。最近早くも日焼けしました(^^;)。
>さかなさん
 はじめまして、たぶん「ソウルウィンド」の日記の
さかなさんですよね?ソクチュとは連絡が取れました?
ネット世界の狭さはほとほと感じますね。過去にも
何度か同じような経験をしました。きっと韓国好きの
人は同じところに出入りするんでしょうね。
>shazaikunさん
 カキコありがとうございます。できれば私信なり
感想なりご意見なりをいただければ嬉しかったです。
今度はそう言ったお言葉をお聞かせ下さいね。


[80] 春ですねー 投稿者:ぴらみ 投稿日:2001/03/25(Sun) 14:54

みっちゃん、こんにちは。
ソウルの天気はなんでこんなに極端なのでしょう?
つい2週間前まではとっても寒かったのに、今週は昼間は暑いぐらいでした。
地下鉄はむんむんするし・・どんな服を着ればいいのかこんがらがるほどです。
引越しの方は順調でしょうか。3月はなにかとあわただしい季節ですよね。
息つく暇もないかもしれませんが、万事が順調に運ぶことを願ってやみません。


[79] sannkoumadeni 投稿者:shazaikun 投稿日:2001/03/25(Sun) 14:21

1982(昭和57)年
8月24日 鈴木善幸首相〔教科書問題での記者会見〕
「過去の戦争を通じ、重大な損害を与えた責任を深く痛感している」
「『侵略』という批判もあることは認識する必要がある」

1983(昭和58)年
1月 中曽根康弘首相
「両国関係は、遺憾ながら過去の歴史において不幸な歴史があったのは
 事実であり、これを厳粛に受け止めなければならない」

1984(昭和59)年
9月7日 昭和天皇〔全斗カン大統領来日、宮中晩餐会〕
「今世紀の一時期において、不幸な過去が存在したことは、まことに遺憾」
中曽根康弘首相〔歓迎昼食会〕
「貴国および貴国民に多大な困難をもたらした」
「深い遺憾の念を覚える」

1990(平成2)年
3月 中山太郎外相
サハリン残留韓国・朝鮮人問題に関するによる謝罪答弁
5月25日 海部俊樹首相〔第1回首脳会談〕
「過去の一時期、朝鮮半島の方々が、我が国の行為により耐えがたい苦しみと
 悲しみを体験されたことについて、謙虚に反省し、率直にお詫びの気持ちを
 申し述べたい」
5月 今上天皇
「わが国によってもたらされたこの不幸な時期に、貴国の人々が味わわれた
 苦しみを思い、私は痛惜の念を禁じえません」

1992(平成2)年
1月17日 宮沢喜一首相〔訪韓、従軍慰安婦問題で〕
「筆舌に尽くしがたい辛酸を舐められた方々に衷心よりお詫びし反省したい」
「胸がつまる重い」

1993(平成5)年
8月11日 細川護煕首相〔首相就任後、初の内閣記者との会見〕
「先の戦争は侵略戦争」
11月7日 細川護煕首相〔訪韓(慶州のみ、滞在22時間)〕
「わが国の植民地支配によって、朝鮮半島の方々が、母国語教育の機会を
 奪われたり、姓名を日本式に改名させられたり、従軍慰安婦、徴用などで、
 耐えがたい苦しみと悲しみを体験された事に加害者として、心より反省し、
 陳謝したい。」

1994(平成6)年
7月24日 村山富市首相〔訪韓〕
「心からのお詫びと厳しい反省の気持ちを申し上げたい」

1995(平成7)年
8月15日 村山富市首相〔戦後50年にあたっての首相談話〕
「遠くない過去の一時期、国策を誤り、植民地支配と侵略によって、とりわけ
 アジア諸国の人々に対して多大の損害と苦痛を与えた。この歴史事実を謙虚
 に受け止め、痛切な反省の意を表明し、心からお詫びの気持ちを表明する」

1996(平成8)年
6月 橋本龍太郎首相
「創始改名などが、いかに多くの韓国の方の心を傷付けたかは想像に余る」
「(従軍慰安婦問題について)これほどの女性の名誉と尊厳を傷付けた問題は
 ない。心からお詫びと反省の言葉を申し上げたい。」

1998(平成10)年
4月3日 橋本龍太郎首相〔アジア欧州会議での日韓首脳会談(ロンドン)〕
歴史問題は語らず、「日韓パートナーシップ」を提言
10月8日 今上天皇〔金大中大統領、訪日〕
「わが国が朝鮮半島の人々に大きな苦しみを与えた時代…深い悲しみ」
小渕恵三首相〔「21世紀に向けた新たな日韓パートナーシップ」共同宣言〕
「韓国国民に対し、痛切な反省と心からのお詫び」。
韓国国民に向けた「お詫び」を公式文書に明記。金大統領はこれを評価。

参考文献: 田原総一朗 著『日本の戦争』(小学館)161ページ、など


[78] メール読みました 投稿者:ぴらみ 投稿日:2001/03/14(Wed) 22:23

みっちゃん、こんばんは。
メール読みました。
新しい生活のスタートですね。
みっちゃんなら大丈夫! 応援しています。

このHPがなくなるってことはないですよね?
プロバイダのメールが変わるって言ってたものだから・・・
いやだーこのHPはなくさないでね、ぐすん。


[77] 失礼します・・。 投稿者:さかな 投稿日:2001/03/06(Tue) 16:46

ちゅっくさん(偉大なる韓国語ワン初歩学習者)のHPからやってきました。ここに、「ソッチュ氏」がいるときいて・・・。(笑)

技術のあるHP、知性のあるHP,たいへんうらやましいです。
みっちゃんさん!!(笑)

さて、イキナリ私信で申し訳ないですが、
「イソッチュさん、覚えてないかもしれないけど(そんなはずはないわな。君は頭がいいんやから。おぼれても口が浮いている男といえば、イソッチュさん。)3年前に、イソッチュさんが、茨城に
行く前に、いっしょに遊んだワタナベです。(笑)
まさか、ここで会うとは思いませんでした。今、私は
いろいろあって(笑)テグにいます。清原郡がなつかしいです。
イソッチュさんの家で、いっしょに歌った“クデクリゴナ”・・・
今では、一人で歌えるようになりました。(笑)とにかく、メールするね。イソッチュさんも、今日本にいるの? んじゃ・・。」

・・・みっちゃんさん、ネットの広い世界は、広いようで
狭いです。3年前から、音信不通になっていた、ソッチュさんと
また、連絡がついたのですから。

では、失礼します・・・・・・。


[76] レスし忘れ(今日は三一節) 投稿者:みっちゃん 投稿日:2001/03/01(Thu) 19:10

 ぴらみさん、ごめんなさい。わざとレスしなかった
わけじゃないんです。僕のオフラインのクッキーが
ぴらみさんの書き込み以前だったんです!
というわけで、管理人のみっちゃんです。しっかり
レスさせてもらいますね。

>ぴらみさん
 貴重な書き込みありがとうございます。問題となっている
歴史教科書問題、具体的には「日本人よ、もっと誇りを持て!
愛国心を持て!」という主旨のもと、歴史上のいくつかの
問題を好意的に解釈(歪曲)させているんですよ。
まあ、三一節に合わせて韓国側でも盛り上がりを見せるのは
やっぱり愛国心の高揚と関係あるんでしょうけど。

>YURIさん
 たぶんお初ですよね(^^)。カキコありがとうございます。
宗廟市民公園での風景、なんか想像できますね。両国の
教科諸問題は、必ずしもどちらかが悪いという構造ではなく、
結局両方とも自己認識のしかたに多少の問題をはらんで
いるんでしょうね。一応言い訳させてもらうと、日本の
他の教科書は確実に反省に基づいた「事実」を徐々に
取り入れていますし、韓国の近年の国定教科書も抗日が
薄まってきていますよ。詳しくは分かりませんが、韓国の
歴史教育に対する姿勢の変化が現れているらしいです。


[75] Re[73]: 3.1節 投稿者:YURI 投稿日:2001/03/01(Thu) 15:25

> ここの掲示板に来るとほっとするのはなぜかしら。
> ひさしぶり、ぴらみです。
> 最近の日韓の良好な関係に水を差すかのような、歴史教科書問題、またか・・・といった感じです。
> 最近韓国でも大きく報道されるようになってきてます。
> なんでタイムリーにも3・1節の前にこんな問題が持ち上がるの・・・?嫌だなぁ。
> どういう内容の教科書なのか詳しいことは分かりませんが、もう少し歴史を直視してほしいなぁと思うんです。
>
今日、宗廟(チョンミョ)市民公園で韓国教員団体総連合会が
「日本教科書 歴史歪曲糾弾集会」を開いていました。私は見てきました。
内容は日本の歴史歪曲(?)教科書を糾弾するものでした。
私もこの団体の言うことはおおむね支持できますが
ます、偏向した国史の国定教科書をなくし、ベトナム戦争に対する
記述を増やすことが先ではないでしょうか?(国史の教科書を読んでみたことあります)


[74] 引っ越します 投稿者:みっちゃん 投稿日:2001/02/26(Mon) 18:04

 突然ですが、引っ越しをします!!といっても、HPのURLでは
ありません。管理人のみっちゃん自身が引っ越しをするのです。
というわけで、最近バタバタしており、落ち着くまで1週間くらい
かかるでしょうが、長い目で見守って下さいね。

>ソッチューさん
 ここの掲示板ではお久しぶりです(^^)。「ソプソプハダ」、
確かに辞書で確認してみました。より多くの人にこの言葉を
使い、思い出に残る別れや出会いを繰り返したいですね。
>Asia Networkさま
 今までリンクしていただいたサーチエンジンで、掲示板にまで
ご挨拶をいただいたことはありませんでした。こちらこそ
恐縮です。さっそく確認し、こちらからもリンクを張りました。
今度は探す側としてお伺いしますね。


[73] もうすぐ春ですね 投稿者:ぴらみ 投稿日:2001/02/25(Sun) 23:43

ここの掲示板に来るとほっとするのはなぜかしら。
ひさしぶり、ぴらみです。
最近の日韓の良好な関係に水を差すかのような、歴史教科書問題、またか・・・といった感じです。
最近韓国でも大きく報道されるようになってきてます。
なんでタイムリーにも3・1節の前にこんな問題が持ち上がるの・・・?嫌だなぁ。
どういう内容の教科書なのか詳しいことは分かりませんが、もう少し歴史を直視してほしいなぁと思うんです。

こちらでは15日に大雪が降ったんですよ。日本でも報道されましたか?
でもすぐに溶けて、数日前はほんとに春を思わせました。
ほんとにあっという間の2月でしたね。こちらではもう新学期ですよ。
暇なうちにHPをちょこちょこっといじくろうと、フレームを入れてしまいました。これでしばらくは更新しなくてもいいかな(笑)
でも内容は基本的に変わってません。
ネタは、う〜んそうかな、私が気が付かないだけかな。

http://my.dreamwiz.com/pirami21/


[72] リンク集に登録させていただきました 投稿者:Asia Network 投稿日:2001/02/21(Wed) 20:17

はじめまして。

私共は、アジア情報専門のリンク集「アジア情報大事典」を運営しておりますが、貴サイトを拝見させていただき、リンク・フリーとのことでしたので、登録させていただきましたのでご連絡致します。今後ともどうぞよろしくお願い致します。




http://www.asize.net/~asia/


[71] 久しい&懐かしい 投稿者:ソッチュ− 投稿日:2001/02/19(Mon) 19:22

最近、ちょっとだけネタとして取り上げられたソッチュ−です。
なんか、すごく不思議な感じのあまり、ちょっと怖いですね。
まあ、でも逆に考えてみるとそのくらい、いまだにお互いに興味を持っている人達が少ないって言うことですね。
韓国で人との出会いの最後にはいつもソプソプハダと言いますが、
それが一番久しぶりの、懐かしい心を表現している言葉ではないか今、ふと思い出しました。
日本語では多分名残惜しいが一番近いでしょう。


[70] たまったレス 投稿者:みっちゃん 投稿日:2001/02/12(Mon) 19:37

 先日、留学生の下宿探しを手伝ってきた管理人のみっちゃんです。
結局、いい物件を見つけても、大家さんに連絡を取ってみると、
「どこの国の人ですか?」と訊かれ、「韓国です」と答えると
断られる。京都はまだそんな感情が根強いそうです。

さて、
>たなか@日本さん
 たなかさんも韓国がお好きなんでしょうか?僕はまだ
九州に行ったことがないのですが、九州は文化的にも
韓国に近いイメージがあります。船で渡れますしね。
少しでもここがお役に立てれば嬉しいです。
>たなか(@パラグアイ)さん
 すみません。便宜的にHNを変えさせていただきますね。
田中さんは本も出していらっしゃるので、HPの
コンテンツの充実ぶりにはびっくりです。
南米大陸における韓国社会をまた教えて下さいませ。
>ちゅっくさん
 京都もまだまだ寒いですね。ちゅっくさんのカキコに
びっくりしました。HPを運営してから何度も経験して
いることですが、本当にネット社会って狭いですね。
というか、韓国ネタだから?
>ぴらみさん
 ネタがないのはお互い様です(^^;)。でも、ぴらみさんは
韓国にお住まいなので、本当はネタがたくさんあるんで
しょうね。韓国社会がぴらみさんにとって身近すぎるため
気付かないんでしょうね。うらやましいです(^^)。
>みゆきちさん
 僕のHPは一人が一日に何度来てもカウントされないので、
ぜんっぜんカウンターが回りません(^^;)。
ちなみに、「あいのり」のささやんはお察しの通り
大学の同期です(^^)。今日も見なければ!!


[69] きてくれて・・・ 投稿者:みゆきち 投稿日:2001/02/09(Fri) 00:51

ありがとー!最近ネットマトモにしてなかったみゆきちです。
なんだか、どうして、仕事をはじめてからどんどん時間が
なくなっていき、ネットもマトモにできなくなってきました(笑)
時間の使い方が上手くないらしい・・・。
バイト時代は結構なんだかんだとやってたのにー。
おかげで、カウンター回りません(笑)
いまだ4000台を抜け出せない・・・。

ところで、ささやんの件、みゆきちの周りは、かなりみんなして
ささやんのファンです(笑)ぜひ1度お会いしたいぐらいで(笑)
みゆきちも、こっそり応援です。
いやいや、世間は狭いですな〜。←オヤジ入ってる口調?

そして、通販の温風器、ちょっと使って見たい(笑)
良い情報ありがとうです。

↓下のカキコは何気にぴらみさん!
お元気ですか〜〜〜〜〜〜〜〜??

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Poplar/4749/


[68] もうすぐ春? 投稿者:ぴらみ 投稿日:2001/02/07(Wed) 11:38

暦の上ではもう春なんですよね。
お元気ですか?
こちらはまだ寒いですけど、一時期の寒さに比べれば、春のような感じです。最低気温もせいぜいマイナス1度ぐらいだし・・・
書き込みありがとうございました。
私ねー、どうしょうかと思ってるんです。
ネタがねー、ないんですよ。
HPの運営も難しいな・・・

http://my.dreamwiz.com/pirami21/


[67] 清州関係の。 投稿者:ちゅっく 投稿日:2001/02/03(Sat) 19:38

まだまだ毎日さむいですが、お元気ですか?
今日は、ちょっと楽しい話題です。
私のネットつながりの「あるおかた」が、
こちらで突然インタビューを受けておられる、いるかネットの
ソッチュさんと、お知り合いなんだそうです、
世の中狭いですね。


[66] パラグアイの中の韓国 投稿者:たなか 投稿日:2001/02/03(Sat) 12:06

当方の掲示板への書き込みありがとうございます。
これからも「パラグアイの韓国」を取り上げて行く
つもりです。

その辺に韓国人が居て、日本に住んでいるよりも
「韓国」が身近にあるように思います。

一週間に一回は「アニョンハセヨ」「カムサハムニダ」
と言っているような気がします。

http://www.mars.dti.ne.jp/~mitsui99/


[65] こんにちわ 投稿者:たなか@日本 投稿日:2001/02/01(Thu) 19:51


>>たなかさん
> はじめまして、でいいんでしょうか?お褒めいただき
> ありがとうございます。ここは文章が長くてなかなか
> 読みづらいので、「わかりやすい」と言われたのは
> はじめてかも。
> ところで、たなかさんはどちらからいらっしゃいましたか?
> もしかして、既に僕もご存じのたなかさんでしょうか?

日本の九州からです。
べんきょうになります。
またきます。


[64] 遅れまして 投稿者:みっちゃん 投稿日:2001/02/01(Thu) 13:21

 ちょっとばたばたしていて、ここに引っ越してから
はじめてというくらいレスが遅れました。誠に
申し訳ありませんでした。管理人のみっちゃんです(^^)。

>ぴらみさん
 明けましておめでとうございます。実は僕も
3月に部屋を引っ越すんです。その手続きが
思いの外大変で。まあ、どうせ近くに引っ越しを
するんですが。ああ、京都はまだまだ寒いです。
>パラグアイの田中さん
 疑い(?)をかけてすみません。HNって
大変ですよね。僕もあちこちで「みっちゃん」を
見かけます。田中さんのHP拝見させていただき
ました。といってもコンテンツが充実していすぎて、
未だに制覇していませんが。


[63] パラグアイの田中 投稿者:たなか 投稿日:2001/01/24(Wed) 01:22

この下にある「たなか」さんは当方ではありません。
(びらみさんのページの掲示板から)

当方はパラグアイのたなかです。

ページの中でパラグアイの韓国も沢山
紹介しております。

皆さんも遊びに来てください。

http://www.mars.dti.ne.jp/~mitsui99/

http://www.mars.dti.ne.jp/~mitsui99/


[62] あけましておめでとう 投稿者:ぴらみ 投稿日:2001/01/23(Tue) 23:54

・・ん?いまさら「あけましておめでとう」は遅すぎる?
いえいえ、こちら韓国では明日24日がソルラルなんですよ。
今日は3連休の第一日目が終わろうとしているところです。
でも新年のご挨拶が遅れまして、申し訳ございませんでしたm-_-m
実は私、このたび引越しをしました。
電話がやっと開通しまして、連休をインターネットで楽しんでいるところです。
やっと寒さも和らいだかなーという今日このごろです。
はやく暖かくなってほしいなぁ・・

http://my.dreamwiz.com/pirami21/


[61] よく変わる 投稿者:みっちゃん 投稿日:2001/01/22(Mon) 01:42

 確かに韓国のグループはよくメンバーが替わりますよね。
男性の場合は兵役だから仕方ないこともあるけど、
女性の場合も「初期メンバーは?」というほど
替わるから覚えられませんね(^^;)。
日本の場合は、C.C.ガールズくらいじゃないですか?
大々的に替わっているのは??
 まあ、メンバーだけでなく、グループ結成&解散の
回転率もかなり高いですよね。
6Kiesの昨年の解散はびっくりでした。僕の場合は
彼らの方がH.O.Tよりもよかったんで(←このページの
敵が増える??)


[60] コヨーテ 投稿者:ねこまんま 投稿日:2001/01/21(Sun) 15:51

ボーカルの男の子が変わったらしいですよ。
ほらあの、草薙剛に似てる男の子。
他にも、色んなグループでメンバーが変わってるらしく、
スペースAなんて、メイボーカルの女の子が変わっちゃった
そうです。
中にはメンバーが変わっていくうちに初期からのメンバー誰も
いなくなっちゃって、すっかり違うメンバーっていうとこも
あるそうです。
それだったらいっそのこと解散して新しいグループとして
デビューすればいいのに、、、、。

http://nekomanma.hoops.ne.jp/


[59] (無題) 投稿者:みっちゃん 投稿日:2001/01/20(Sat) 11:08

 こんにちは、管理人のみっちゃんです(^^)。

>たなかさん
 はじめまして、でいいんでしょうか?お褒めいただき
ありがとうございます。ここは文章が長くてなかなか
読みづらいので、「わかりやすい」と言われたのは
はじめてかも。

 ところで、たなかさんはどちらからいらっしゃいましたか?
もしかして、既に僕もご存じのたなかさんでしょうか?


[58] (無題) 投稿者:たなか 投稿日:2001/01/18(Thu) 19:26

わかりやすい、いいHPですね。
またきます。

削除キーわすれてました。


[57] (無題) 投稿者:たなか 投稿日:2001/01/18(Thu) 19:25

わかりやすい、いいHPですね。
またきます。


[56] 大雪? 投稿者:みっちゃん 投稿日:2001/01/14(Sun) 19:02

 こんばんは、管理人のみっちゃんです(^^)。
>ちゅっくさん
 更新した内容に関するカキコって、ここに引っ越して以来
初めてかも?すっごく嬉しかったです(^^)。
更新する気が沸きますよね。「韓国現代音楽房」は
また更新する準備をしていますので、お立ち寄り下さいね。
>ナニ@仁川さん
 先週は日本の北部や韓国、ロシアあたり記録的な
寒さ&積雪だったようで。僕の印象ではソウル当たりも
新潟に比べれば雪が積もらないような気がしていたので
びっくりです。また、遊びに来て下さいね。


[55] こんにちは。 投稿者:ナニ@仁川 投稿日:2001/01/14(Sun) 18:09

先日みっちゃんさんがうちのHPに久しぶりに来て下さったのに
レスが遅れてすいません。PCが雪に埋もれて(うそ)gaiaxで返信したのでレスが届かなかったでしょ。
では、また来ます。

http://eclat.gaiax.com/home/nani


[54] オム・ジョンファ 投稿者:ちゅっく 投稿日:2001/01/13(Sat) 22:37

たしかに、オムジョンファの目の力はすごいですね。
私は、フェスティバル(ペスティバル)が好きです。
ワールドカップ用の新潟のスタジアムは、愛称が
「ビッグ・スワン」ですよね。
一度にたくさんの良いスタジアムができるので、
サッカー好きは嬉しいです。


[53] ありがとうございました 投稿者:みっちゃん 投稿日:2001/01/13(Sat) 16:47

 どうも、管理人のみっちゃんです(^^)。
昨日は訪問者が多かったのでびっくり!みぬさんの
おかげでしょうか?

>みぬさん
 訪問ありがとうございます。それに僕の拙い文章を
読んで下さったようで、二重の喜びです(^^)。
ご指摘ありがとうございました。早速修正しましたので
ご確認下さい。

 ところで、「男尊女卑」なのですが、僕の場合は
どちらかと言えば、大なり小なりこの思想はアジアに
根強くあると思っていたんですが、どうなんでしょう?
朝鮮族の方は知りませんが、僕の知っている中国の方は
やはりそういう見方が強い気がします。それとも、
『五人少女天国行』という中国映画の影響かも
しれませんが。もう少し興味を持って見てみますね。
興味深い書き込みありがとうございました。


[52] これは嘘です 投稿者:みぬ 投稿日:2001/01/12(Fri) 19:44

 >それと肩を並べているのはお隣韓国(失礼)。朝鮮民主主義人民共和国は国策として英語を排除しているので、とりあえずここでは置いておこう。
朝鮮民主主義人民共和国では国策で英語を排除していると書いてありますが、そのような事実はありません。学校で教えているそうです。最近はアメリカとの関係改善の動きもあり英語教育に力を入れているそうです。


[51] 韓国の男性は保守的だと 投稿者:みぬ 投稿日:2001/01/12(Fri) 19:35

はじめまして、韓国で語学研修中のみぬです
昨日の授業で結婚の話があった。
この中で女性の方に「韓国の男性と結婚したいですか?」と先生が聞いた。
モンゴル人の学生は「男尊女卑の思考が根強いからしたくない」
中国人(朝鮮族)の学生は「韓国の男性は保守的で男尊女卑の思考が漢族に比べて根強いからしたくない。漢族の方と結婚したい」
台湾人の学生は「韓国の男性は男尊女卑の思考が根強いからしたくない」
日本の男性についても先生は質問した。答えは3人とも「男尊女卑の思考が強く、保守的であるからしたくない。」
私はこの話を聞いて「男尊女卑の思考が根強い韓国や男尊女卑の思考が根強く、韓国人が韓国人として生きることが難しい日本なんかに住んでいられるか!(注:私は日本人です)
」と思い、将来は男尊女卑の思考が強くなく韓国人が韓国人として堂々と生きられる中国に移住しようと考えている。
そこで、朝鮮族の女性と結婚して幸せな暮らしをしたい。
韓国の男性は(日本の男性も)女性を一人前の人間としてみていないようだ 。
(この話は本当です。)


[50] 人のところばっかり 投稿者:みっちゃん 投稿日:2001/01/09(Tue) 21:40

 書き込みしていて、すっかりここのレスを怠っていました。
新年早々何をやっているんでしょうね(^^;)。
管理人のみっちゃんです(^^)。

>youngranさん
 関西風のお雑煮でよろしければ、ボクでも一応
作れますよ(^^)。但し、食材をそろえる必要が
ありますね。機会があればぜひ!!
>みゆきちさん
 今年もよろしくお願いしますね。
ボクも今年こそ独立した大人になるべく(?)
がんばらねばと心新たにしていますよ。
>ちゅっくさん
 そうですね。ワールドカップまであと1年。
ちょうどその頃は新潟会場でうろうろできたらと
思っているんですが、どうなることやら。
>ねこまんまさん
 Love Korea Web Ringで見てみると、意外と
本を紹介しているところは多いんですよね。
僕の場合は一文一文が長すぎて、合わない人には
合わないかも。それでも、今年もこの調子で更新します!

 ということで、改めまして本年もよろしくお願いしますね。
ところで、本場(?)韓国の正月(ソルラル)は
陰暦正月一日なので、もう少しありますね。
そのときにはまたまたあちこちに挨拶しまくります。


[49] 挨拶がおくれました 投稿者:ねこまんま 投稿日:2001/01/04(Thu) 23:40

新年あけましておめでとうございます。
福をたくさんもらって下さい (*^o^*)
昨年は大変お世話になりました。
みっちゃんの読書量にはほんといつも感心です。
時間なくてなかなか読めなくて、このHPを通して勝手に読んだ気にさせてもらってます(笑)
みっちゃんを見習うべく、今年こそは、一冊でも自分で本を読みたいなと思ってます。
それでは、今年も(今世紀も)よろしくお願いします。

http://nekomanma.hoops.ne.jp/


[48] 今年もよろしくお願いします 投稿者:ちゅっく 投稿日:2001/01/03(Wed) 22:26

あけましておめでとうございます。
リンクありがとうございます。
今年も、韓国語の勉強を頑張って、ワールドカップに
備えたいと思います(笑)。
2002年はもう来年ですね。

http://chance.gaiax.com/home/tyukku11


[47] あけましてオメデトウ♪ 投稿者:みゆきち 投稿日:2001/01/02(Tue) 02:29

今年もどうぞよろしくオネガイシマスね!
今年のみゆきちの目標は「大人の女2001」です。
去年もそうでした。一昨年もそうでした。
目標達成までがんばってこの目標です。いつになったら達成
できるのかしら?この目標(笑)

そんなこんなでよろしくオネガイシマスね。

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Poplar/4749/


[46] セへ ボク マニ バッウセヨ!! 投稿者:youngran 投稿日:2001/01/02(Tue) 01:53

明けましておめでとうございます。
お正月楽しくお過ごしになりましたか。
私も日本のお雑煮を食べてみたいんですね。

今年もみっちゃんに良い年になりますように...

http://myhome.naver.com/choyr17


[45] 明けましておめでとう 投稿者:みっちゃん 投稿日:2001/01/01(Mon) 23:46

管理人のみっちゃんです。
皆さん、明けましておめでとうございます。
韓国では陰暦で正月を祝うので、気分が
早いかもしれませんが、今年もまた宜しく
お願いしますね。

>ちゅっくさん
 大晦日の大文字は、偶然ですが左右の
大文字を見ることができました。
左大文字はもうばっちりです!!
こちらこそ21世紀もよろしくお願いしますね。

>SAKASHITAさん
 WebRingのオーナーさんですね。ここでは
はじめまして(^^)。SAKASHITAさんは
日本よりも一足先に新世紀を迎えましたか?
今年もよろしくお願いいたしますね。


[44] Happy New Year 投稿者:SAKASHITA 投稿日:2001/01/01(Mon) 08:28

Happy New Year
新年明けましておめでとうございます。
昨年は皆様とお友達になる事が出来、
私の人生の中でも最良の年でした。
皆様のお陰で楽しい年を過ごせました。
本当に有難うございました。
本年も相変わりませず
Love KOREA WebRingを
、宜しくお願い致します。

Love KOREA WebRing リングマスター
SAKASHITA
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/7777/
7777ks@geocities.co.jp

http://www.eeyo.com


[43] いよいよ 投稿者:ちゅっく 投稿日:2000/12/31(Sun) 20:27

今世紀もあとわずかですね。
大文字、わたしも見ようと思っています。
21世紀も、ともに韓国語の勉強がんばりましょう。
新しい年に福をたくさん受けて下さい!


[42] こちらこそ(^^) 投稿者:みっちゃん 投稿日:2000/12/30(Sat) 16:03

 どうも、管理人のみっちゃんです。

>ぴらみさん
 ぴらみさんのHPの「あんなことー〜(以下略)」を
読ませてもらいました。振り返るほど充実したネット生活
うらやましいですね。こちらこそ今年もお世話になりまして。

 現在は京都にいます。このままこちらで年を越しますよ。
五山の送り火を見て大晦日を過ごすかもしれません。
来年こそ発展のある年になるよう心から願います。

 それと、このページにいて下さった皆さん、
今年も1年ありがとうございました(←早い?)。


[41] 来年もよろしくね 投稿者:ぴらみ 投稿日:2000/12/28(Thu) 05:58

みっちゃん、最近いかがですか?
年末年始はどこで過ごすんですか。京都かな、それとも佐渡?
みっちゃんの韓国語芳名録、ちゃんと開きますね。よかったよかった。杞憂でしたね。
みっちゃんにとって今年はどんな年でしたか?
私は・・・今年もばたばたと忙しい年でしたねー。
この年になって、ほんとにそろそろ落着かないといけないのに・・・
私明日帰国します。帰ってゆっくり田舎でくつろぐつもりです。
みっちゃんも、来年のますますの発展を期待します。
よいお年を!

http://my.dreamwiz.com/pirami21/


[40] リンクの件は 投稿者:みっちゃん 投稿日:2000/12/21(Thu) 23:22

>ちゅっくさん
 たぶん、クリスマスイヴくらいまでには
張っていると思います。

 ところで、ローカルネタなのですが、
今日バイト中にKBSの取材を受けました(笑)。
もしかしたら来年放送されるかも・・・。

 そうそう、サッカーの結果、僕はあれが一番
納得のいく点数だと思ったんですが、ちゅっくさんや
皆さんはどう思いました?


[39] 相互リンクお願いします 投稿者:ちゅっく 投稿日:2000/12/20(Wed) 01:06

相互リンクお願いします!
年末でばたばたしてるんで
こちらの作業遅れるかもしれませんが
よろしくお願いします
追伸 底冷えに耐えて生き延びましょう

http://chance.gaiax.com/home/tyukku11


[38] カニとコチュは合いますね 投稿者:ちゅっく 投稿日:2000/12/17(Sun) 20:12

いよいよ寒いですね。
先週韓国語教室の忘年会で「大邱」に行き
ヘムルタン食べてきました、カニが入っていて
美味しかったですよ。
今週の水曜日に、
日本対韓国のサッカーの試合がありますよ。

http://chance.gaiax.com/home/tyukku11


[37] あらら 投稿者:みっちゃん 投稿日:2000/12/12(Tue) 22:48

 どうも、管理人のみっちゃんです(^^)。

>ぴらみさん
 ともかく、HP復活おめでとうございます。
それと、ご忠告ありがとうございました。
たった今確認したところ、「韓国語芳名録」を
開くことができませんでした。ただ、何のメールも
もらっていないので、もうしばらく様子を見て
考えますね。ありがとうございました。

>ちゅっくさん
 昨日はバイト中に雪らしきものが降りました。
今日もかなりの冷え込みでしたね。「京都で
生活すれば、日本中どこでも生活できる」という
言葉は本当らしいです。新潟出身の僕でも
この寒さはきつい!!ッチゲでも食べて
暖まりたいですね。お体に気を付けましょうね。


[36] いよいよ真冬 投稿者:ちゅっく 投稿日:2000/12/12(Tue) 21:25

本格的に寒いですね
京都は、冬は「底冷え」そのかわり「夏しぬほど暑い」
という、いいとこどられの四季ですが、
お互い、しぶとく生きぬきましょう(笑)
韓国語検定2級、ありがとうございます。
下から2つ目なんですが、とても難しかったので
大喜びしています。

このごろ、
ぴらみ先生のところにも出入りしてるんですが
みたこと有るお名前のかたが多いですね!
韓国に関係しているネット世界は狭いのでしょうか(笑)

http://chance.gaiax.com/home/tyukku11


[35] HP引越ししました 投稿者:ぴらみ 投稿日:2000/12/08(Fri) 23:21

みっちゃん!ほんとにひさしぶりです。お元気でしたか?
実はもう知ってるかもしれないんですが、私のHP閉鎖されてしまいました。
昨日やっと新しいHPのめどがついて、こうやって一人一人にご挨拶に回っているところなんです。
私の新しいHPのアドレスは下の通りです。
その間ほんとに悲しかったです。突然ホームレスになっちゃったのですから・・・
リンクの変更の方、ぜひぜひよろしくお願いします。
それから、みっちゃんの韓国語のゲストブック、あれもインターピアでしょ。今すぐ内容を保存してバックアップしてください。
既存の無料掲示板サービスも閉鎖される恐れがあります。
まだはっきりした話ではないし、うわさかもしれませんが、とにかくできれば今日中にバックアップしてください。
私の昔のHPは、今日ついに閉鎖ではなく、削除されました。
ああ、泣きたい・・・

http://my.dreamwiz.com/pirami21/


[34] 忘年会 投稿者:みっちゃん 投稿日:2000/12/06(Wed) 23:33

 こんばんは、管理人のみっちゃんです(^^)。
>ちゅっくさん
合格おめでとうございます!!
実は先日、忘年会第1弾をやってきました。
幹事が僕だったので当然韓国料理屋(笑)。
場所は京都駅南にある有名(?)なところです。

 確かに、いくら辛いものブームとはいえ、
幹事として店を選ぶ以上、辛いもののことは
考えますよね?でも、日本で「韓国料理屋」という
看板を付けているところは、十中八九焼き肉屋でもあるので、
意外と反対意見はないはず!ということで、みんなに
焼き肉を食べさせて、自分はゆっくりマッコルリを
飲んでいたみっちゃんでした(^^)。


[33] チュオヨ 投稿者:ちゅっく 投稿日:2000/12/03(Sun) 18:21

すっかり寒くなりましたね。
忘年会シーズンといえば韓国料理できまりといいたいところ
ですが、辛いのは苦手という方もおられますから困るんですね。
(この季節はあったかいッチゲですよね)

ところで、私はINABAっちさんのお名前、存じ上げており
ます。超が付くサッカーが好きなお方ですよ。

http://chance.gaiax.com/home/tyukku11


[32] とりあえず 投稿者:みっちゃん 投稿日:2000/11/30(Thu) 22:00

 どうも、管理人のみっちゃんです(^^)。
おお〜。早速ウェブリングに参加した甲斐が
ありましたねえ。どうも、はじめまして。

>INABAっちさん
 こちらこそよろしくお願いいたしますね。
K2はまだ聴いたことがないので、なんとか
がんばってみます。それと、今年の夏はバイトで
だいぶ京都中を動きまくりました。
INABAっちさんは北部・南部
どちらにお住まいですか?よろしければ
これからも訪問して下さいね。
それと、HPは今から訪問させてもらいますね。


[31] はじめまして 投稿者:INABAっち 投稿日:2000/11/29(Wed) 19:08

Webringをたどってやって来ました。
私も韓国大好きな京都人なので、嬉しくて書き込みしてみました。
(でも、京都市民ではありませんが…)
音楽にも興味があるそうですので、1つご紹介を…。
K2(キム・ソンミョン)は、かなりお薦めです。
ロックバラード系の歌手ですけど、良かったら聴いてみて下さい。
それでは、これからじっくり内容を読ませて頂きます。

http://talk.to/koreanstar


[30] 立て続けに! 投稿者:みっちゃん 投稿日:2000/11/26(Sun) 15:04

あんにょん、管理人のみっちゃんです(^^)。
>ちゅっくさん
 書き込みありがとうございます(^^)。
八坂のビデオショップは有名ですよね。
ただ、僕はちょっと遠いので、一度も行ったことが
ないんです。借りても返しに行くのがおっくう。
行きつけの料理屋さんのご紹介、ありがとうございます。
調査ができたらUPするかも。
>みゆきちさん
みゆきちさん、復活まっきーのアルバムが今月末に
出るので、もしよければそちらもね(笑)。
で、韓国グループの話なんですけど、僕も賛成!
S.E.Sにもたまには韓国語で歌って欲しいもの。
ちなみにアルバムに入っていた韓国語の歌は
歌詞がアルファベットでした。読めねえ〜(^^;)。


[29] 浜省アルバム 投稿者:みゆきち 投稿日:2000/11/25(Sat) 23:30

みっちゃんおっぱ、あんにょーん!
はましょう、ゲットですよ。ニヤリ。
やっぱ浜田省吾さんカッコイイですなー。
いやいやいや、なつかしの歌が山盛りてんこもり。

ちなみに、多分アルバム日本語ではないとおもうのですが・・・、
日本語でないことを祈る。でないとポジションが日本進出しても
いみないんだもんー。韓国グループが韓国語で日本に進出して
もらいたいのだー(私の勝手な意見かしら?)。

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Poplar/4749/


[28] ご存じかもしれませんが 投稿者:ちゅっく 投稿日:2000/11/25(Sat) 22:35

あんにょんはせよ!
ちゅっく@京都です
わたしのお奨めの韓国料理のお店を紹介いたします。
八坂神社近く祇園会館の西にある「大邱」というお店
です。すぐそばに有名な「明」もありますが、もっぱら
こちらに行きます。
「おかずセット(少量多種類のセット)」「メウンタン」
ほか美味しいメニューがたくさんあります。
近所には韓国ビデオレンタル店がありいつもここで借ります。

http://chance.gaiax.com/home/tyukku11


[27] レスレス 投稿者:みっちゃん 投稿日:2000/11/25(Sat) 10:42

どうも、管理人のみっちゃんです(^^)。

>ねこまんまさん
 早速見ていただいてカムサハムニダ(^^)。
そんな生で彼女を見るなんて、夢のまた夢ですよ。
公式HPで生声を聴いただけでも感動ものです。
そうそう、昨日はいろいろと楽しかったです。
ありがとうございました。
>みゆきちさん
 ふっふっふ、ぴらみさんのところといい、
最近切り番づいている(←日本語として不的確)。
さてさて、ポジションの話、メルマガで
読みました。日本で発売するヤツ、まさか
日本語じゃないよねえ?それと、浜省25周年
ベスト買いました?


[26] 久しぶり〜〜! 投稿者:みゆきち 投稿日:2000/11/24(Fri) 00:37

コンバンハ!うちのHPにカキコありがとー。みゆきちです。

今だ風邪から立ち直ってません。
が、ひとつ情報を。
12月1日にポジション(みゆきちはファンです)のCDが
日本と韓国とで同時発売らしいですぜ。
ちなみに、中身は日本の音楽のカバー集らしいです。
ポジションファンとしてはゼヒかわなければと今から気合を
いれてます。

せっかくうちに来てくれたのに、更新してなくてごめんなさい。
近いうちに更新します。また懲りずに来てね〜〜〜。
んでは。またねー。

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Poplar/4749/


[25] 確かに 投稿者:ねこまんま 投稿日:2000/11/22(Wed) 20:56

イ・ヨンエは美人!
肌が白くて透き通ってて、まじキレイですよ。
(生はみたことありませんが、ドラマやCMでよく見ました)
化粧がうまくてキレイな人もいいけど、自然で一番キレイなのは
やっぱ彼女でしょうね。

http://nekomanma.hoops.ne.jp/


[24] あらら 投稿者:みっちゃん 投稿日:2000/11/21(Tue) 21:03

>ねこまんまさん

 すみません。秘密でもなんでもないです(苦笑)。
実は21日になったばっかりの頃、更新していたんです。
けれども、トップページを直さなかったんで。
すっかり忘れていました。

 ということで、こういう使い方をしました。
ご覧になってみて下さい。いいかな?


[23] ども 投稿者:ねこまんま 投稿日:2000/11/21(Tue) 20:15

韓国の芸能人の画像の使用に関しては、ほんと判断が難しいですね。
ちなみにみっちゃんは何に使うつもりですか?
あ、まだ秘密かな?

http://nekomanma.hoops.ne.jp/


[22] 只今学会会期中 投稿者:みっちゃん 投稿日:2000/11/19(Sun) 01:12

 ちょっとだけ(?)レスをしないうちにたくさんの
書き込みがあって、とっても嬉しいです(^^)。
運営者のみっちゃんです。

>ぴらみさん
 というわけで、2万ヒットおめでとうございます!!
ところで「切り番」ってものをもらえるものなんですか?
僕はリンクで充分嬉しいですけど。もう、びっくり
ぴらみさんのHP3箇所からアクセスがあるんですから。
>みゆきちさん
 あの〜、最初の部分、これだけ読む人には
なんのことやら分からないよ(笑)。
そっか、頼んでいたビデオ、ダメでしたかあ。
まあ、Y2Kは観たことがあるので良しとしましょう。
ところで、僕のビデオ借りますか?
>ちゅっくさん
 ご訪問ありがとうございます(^^)/。
しかも中身を読んで下さっていると言うことで、
とても嬉しいです。「私は誰でしょう?」、
僕が一番最初に覚えた韓国語の歌ですので、
今年のハングル講座で使われていないのが残念。

 ところで、表題にも書いたんですが、今は
日本史学の学会のまっ最中。ということで、
この土日は忙しいんです。月〜金もバイトを
していたんで、洗濯する機会が・・・。


[21] 京都は寒くなってきましたね 投稿者:ちゅっく 投稿日:2000/11/18(Sat) 18:19

アンニョンハセヨ、やってきました。
「言葉や童謡」のコーナーで思い出しました
沢ともえさんの歌のコーナーがありましたね
(NHKテレビハングル)
この季節には「きよしこの夜」をやっていましたね
♪コヨハンパン カルカンパン  だったでしょうか?
98年度のオープニングテーマ曲でもあった
「私は誰でしょう?」もよかったですね。

クロム また来ます!

http://chance.gaiax.com/home/tyukku11


[20] ビデオ 投稿者:みゆきち 投稿日:2000/11/18(Sat) 04:13

だめだったのー。
友達がどうしてもつかまらず、みゆきちも見たいよ〜っておもいつつ、テレビ欄をながめてるだけでした。
ゴメンナサイ〜。

ところで、お元気ですか?
みゆきちは、ただいま風邪ひきみたいで、頭が痛い。
首のよこっちょにしこりみたいなのができてるし。
なんかものすごく体調不良です。
寒くなってきたから、みっちゃんおっぱも風邪には注意ですよ。

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Poplar/4749/


[19] びっくりしましたよー 投稿者:ぴらみ 投稿日:2000/11/17(Fri) 05:27

みっちゃん、今はもう寝てる時間でしょうね。
アルバイトやってるんだ・・毎日じゃないんですね。
今日はどうもありがとう。私も当初みっちゃんに中国版ドラえもんを送ったのを思い出しました。みっちゃんの掲示板盛り上がってて、結構うらやましかったなー。
キリバンって、こういうときなにかプレゼントするもんなのかな?ささやかな気持ちとして、みっちゃんのHPいっぱいリンクしましたので、また確認してくださいね。(韓国版ドラえもん送らないと駄目かな)
朝日新聞にも昨日報道されたようですね、韓国の経済状況。今景気は冷え切ってます。しかもこんな時にさむーいさむーい冬がやってくるなんて・・・
アルバイトの方はどうですか?朝早いのかなぁ。新聞配達?なーんてね。

http://earth.interpia98.net/~pirami/


[18] Re[17]: 4級 投稿者:みっちゃん 投稿日:2000/11/15(Wed) 21:18

>カウル П. あきさん
 はじめまして(^^)。試験が終わった今と
なっては、僕も願うことしかできませんが、
ハングル検定4級合格、期待しています。

 ああ、僕もせめて4級を取らなければなあ・・・。
来年こそ受けるぞ(←まずそこから)。


[17] コマウォヨ〜♪ 投稿者:カウル П. あき 投稿日:2000/11/14(Tue) 23:03

こちらの掲示板にカキコしていただき、
ありがとうございました〜♪
ハングル検定、今年こそがんばります!
といっても、あとは合格を願うのみですが、
がんばって合格願います!(^-^;
多分また来ます。それではそれでは。

http://www2s.biglobe.ne.jp/~kyamane/parapere/


[16] Re[15]: ありがとう!! 投稿者:みっちゃん 投稿日:2000/11/13(Mon) 01:27

>ねこまんまさん

 どうも壁紙に対するコメントが多いですね(笑)。
統一旗と同じ配色にしようとも思ったんですが、
ちょっと壁紙にするにはシンプルすぎるのではと
思ったんです。
オリンピックもよかったんですが、ボクシング
世界チャンピオンの南北戦で統一旗を掲げて
「我らの願い」を歌っていた姿にはもっと感動しました

> そうそう、こちらもみっちゃんのHPにリンクはっていいですか?

 もう、大歓迎!!ありがとうございます。


[15] こんにちは(こんばんは) 投稿者:ねこまんま 投稿日:2000/11/13(Mon) 00:07

リンクありがとうございます〜(*^o^*)
韓半島の壁紙いいな〜。
韓半島といえば、シドニーオリンピックの南北統一旗良かったですね。
あの旗欲しいな〜。
そうそう、こちらもみっちゃんのHPにリンクはっていいですか?

http://nekomanma.hoops.ne.jp/


[14] Re[12]: こちらこそ 投稿者:みっちゃん 投稿日:2000/11/06(Mon) 14:07

 Jaesikさん、こんにちは、みっちゃんです(^^)。
日本語フォントは表示できるんでしょうか?
Australiaといえば、シドニーオリンピックが
あったばかりですね。競技は見ましたか?

 長いことご無沙汰していたので、とっても
懐かしいです。また、顔を出して下さいね!
一応、韓国語掲示板もあるんで。


[13] Re[11]: ありがとうございます(^^) 投稿者:みっちゃん 投稿日:2000/11/04(Sat) 20:23

 こんばんは、みっちゃんです。リンク確認させて
いただきました。大きすぎるバナーでごめんなさい(^^;)。

> 韓国は今年の春頃までは経済絶好調だったのに、このところの経済のごたごたで、またIMF時代に逆戻り、といった感じなんです。

 今は不景気なんですか?知りませんでした。勉強不足ですね。

 ところで、ぴらみさんのところの「花札」、続きを
楽しみにしています。僕も一度だけやったことがあるんですが、
ルールを忘れてしまったので。


[12] ohisashiburi!! 投稿者:jaesik SHIN 投稿日:2000/11/04(Sat) 11:23

HI!! konnichiha!! Jaesik desu. hisashiburini e-mail
moratte ureshikattadesu.^^
boku, ima ha Australia no Perth to iu tokoro de
English wo bennkyo shitemasu.mittchann kara e-mail
moratte hontouni ureshii.
koko Perth demo Nihonnjin to kankokujinn ga
kekkou ooidesuyone. demo, soremo tanoshiidesuyo.
(bokunitotte)nazenara, tamani ha nihonngo mo
naraerukara^^
nannka, kikitai kotoga attara, renraku chodai^^

http://my.netian.com/~yoisun


[11] (無題) 投稿者:ぴらみ 投稿日:2000/11/04(Sat) 00:01

みっちゃん、こんにちは。
さっそくみっちゃんのこのHPリンクしました。
また後で確認してくださいね。
韓国は今年の春頃までは経済絶好調だったのに、このところの経済のごたごたで、またIMF時代に逆戻り、といった感じなんです。
日本ではどう報道されてるんでしょう?大統領がノーベル賞とってもねぇ・・・お国の景気がよくならないことには・・・
私の台所事情にもひびいてます。
あーぁ、今年もあっという間だったなぁ・・・ためいきのぴらみでした。


[10] Re[9]: ありがとう 投稿者:みっちゃん 投稿日:2000/11/02(Thu) 15:04

 hi_chanさん、お久しぶりです(^^)。
感想文の快諾、ありがとうございました。

 引っ越し作業はちゃんとしたHP作成ソフトがあれば
たぶん簡単だと思います。
僕の場合は、パソコンの容量が少なくて新しいソフトを
入れる余地がない上に、ソフトを買う経済的余裕も
なかったんで、タグ辞典片手にがんばりました。
トップ絵も手描きだし(^^;)。

 でも、自分で編集すればコンテンツも自由に
できるので、気に入っています。


[9] おれがんまんいえよ 投稿者:hi-chan 投稿日:2000/11/02(Thu) 12:02

みっちゃん、どうもほんとにお久しぶりです。
HP新装開店おめでとう。うちにも知らせに来てくれてありがとね。
そうそう、HPね、更新したいんだけど、
私もひっこそうかな、とね。
ちょっと色々あって。だから今は更新してないのー
プロバイダのにしようかな、私も。
そうすると編集大変?フリーのだと楽だったんだけどね。

本の感想?全然のせてください。著作権フリーです^^
またきますね。とりあえずブックマークしときます。


[8] Re[7]:ということで 投稿者:みっちゃん 投稿日:2000/11/01(Wed) 11:02

 ということで、さっそく更新しておきました。
再加工はだめでしょうけど、僕が加工する分には
いいのかな?

 でも、もしイメージがあるのであれば
送っていただけるとありがたいです。
できれば半島の物がいいんですけど・・・。

 そうですね、この壁紙は軽率でした。


[7] 再加工はだめなんだ・・ 投稿者:ぴらみ 投稿日:2000/11/01(Wed) 04:23

ごめんなさい、ここでまたぴらみです。
壁紙のイメージ、再加工はだめなんですね・・・
わたし韓国の地図のイメージ持ってます。
春川の自宅のPCの中にあるので、今すぐに送ることはできないんですけど(今ソウルにいます)、よかったらまた今度メールで送りますので、それをPhotoshopでまた加工してください。
または、韓国のサイトからならいくらでもただでダウンロードできます。
やっぱり地図を二色で分けるのはよくないと思うので・・・


[6] (無題) 投稿者:ぴらみ 投稿日:2000/11/01(Wed) 04:14

うんわーすごいーぃぃぃ。
お引越しおめでとう!!!
とってもすてきなホームですね!
内容も増えてるし、とっても充実しましたね。
毎日遊びに来たいなぁ。うん、毎日来ますよ!
でもひとつだけ。新装開店のうちに・・・
トップページの背景の韓国の地図は、一色に塗った方がいいと思います。韓国の人が見たらどう思うかが心配なので・・・
気を悪くしないでね・・・
もう11月ですね。また夜に遊びに来ますね。

http://earth.interpia98.net/~pirami/


[5] Re[4]: お久しぶりです〜♪ 投稿者:みっちゃん 投稿日:2000/11/01(Wed) 00:38

> お久しぶりです〜。みゆきちですよ、覚えてますか?

 覚えていますよ(^^)。近いうちに宣伝にも
参ります。

> だいぶん時間かかったでしょう?

 そうですね。ちんたらちんたらと半年ほど(笑)。
でも、前のところの欠点を補えているかどうかは心配。

> あ、あと昨日の地震、ビックリしましたね!
> オッパは大丈夫でしたか?

 最近、震度3〜4くらいではびっくりしなくなりました。
鳥取のときも昨日もばっちり揺れていましたし。
以前は大きな地震なんて経験したこともなかったのに。

 みゆきちさんは、みんながバナーを作ってくれるので
うらやましい。手作りしてみて大変だと言うことを知りました。


[4] お久しぶりです〜♪ 投稿者:みゆきち 投稿日:2000/11/01(Wed) 00:28

みっちゃんオッパ、コンバンハ!
お久しぶりです〜。みゆきちですよ、覚えてますか?

スゴイ〜。ステキなHPできましたね。
フレームはあるし、細かく細かくいろんなコンテンツがあるし、
みゆきちはビックリです。
だいぶん時間かかったでしょう?

更新するのが大変になることもあると思いますが、
がんばってくださいね。ちなみに、みゆきちも最近まともに
更新できていないので頑張ります。
そうそう、リンク貼りなおしておきますね!

あ、あと昨日の地震、ビックリしましたね!
オッパは大丈夫でしたか?

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Poplar/4749/


[3] Re[2]: めちゃくちゃ早い!! 投稿者:みっちゃん 投稿日:2000/10/31(Tue) 17:45

メールを送った直後にカキコ・・・。
cogitoさん、すごいっす。横浜でも健在?!


[2] へへへ。一番乗り! 投稿者:cogito@yokohama 投稿日:2000/10/31(Tue) 17:24

みっちゃん

HPリニューアルおめでとう!
一番乗り。
会社からcogitoです。

改めてゆっくり見ます。
これにて!


[1] 本日引っ越し完了!! 投稿者:みっちゃん 投稿日:2000/10/31(Tue) 16:39

 ということで、さっそく自分で投稿します(^^)。
管理人のみっちゃんです。

 今までの「韓国徒然草」を再構成したいとか
韓国語ページを作りたいと言った願いがやっと
叶いました。前のHPで予告してからだいぶ
時間が経ち、誠に申し訳ありませんでした。

 いろいろなご意見お待ちしています。