石山寺 桜 2008.4


 今日も桜を見に行こう。
近場であり、西国三十三ヵ所巡りのひとつでもある石山寺に行くことにした。
手弁当持参で参ろう。





瀬田川沿い


石山寺の駐車場に停めるのはあほらしいので、適当な場所に駐車。
お昼時だったので、瀬田川の桜を見ながら弁当とする。
外で食べるご飯はやはりうまい。





ここ。


たしか駐車すると一回600円。
あまりに高すぎ。





山門


見てそうでなかなかみたことのない門。
瀬田川沿いてあんまり通らんもんなぁ。





桜並木


もう「散り始め」の情報通り、若葉が見え始めている。
満開ならさぞ素晴らしい道となっていただろう。








石山寺の名の通り、ごろごろ石が転がっている。
寺の中に石が転がっている場所が幾つかある。





多宝塔(国宝)と石


桜、石(寺の名の由来か)そして多宝塔。
階段を登りきったら目の前に広がる。
にくい演出である。





西国三十三ヶ所のひとつでもある。


今回も朱印帳を忘れたのだが、ダッシュで車まで取りに戻り、
ようやく3つ目をゲットとなった。





紫式部


源氏物語千年紀というイベントが行われていた。
源氏がでて1千年ということだろうか。
源氏は石山寺で書かれたはず。





庭園


庭園にもいろいろ花が植わっていた。
当然、桜も。





 
意外とつつじもキレイ。


ピンクの鮮やかさではこちらのほうが勝っている。





枝垂桜


大きさはそれほどでもない。





このへんは満開。





瀬田川も。


琵琶湖は見えた、かなぁ。。。
正式には洗堰まで琵琶湖らしいが?





散る花


桜と牡丹。





ほうじ茶ソフト


一回りして疲れたので、コレ。
やはり出かけたらソフトしかないね。












大津ヒカル君



たまたまおりました。
どうも、中に入っている人は周りが見えづらいようで、
係りの人が口出しまくり。





ばっく