端午半島 丹後の旅 2004.5

 端午の節句も終わった5月。
近畿の最北端、経ヶ岬を目指して旅立ちました。
またしても「半島」なんですけどね?
今回は大人の旅、京都縦貫をバシバシ使いました。

まずは道の駅「和(なごみ)」で小休止。


 
まだオープン間もない感じでした。
手作り山菜メシを軽く頂ました。



 
ずらり、新鮮な野菜がならんでます。
タケノコ、ネギ、たまねぎ、ほうれん草をゲット。
520円也。




由良川にかかるローカルな橋を渡るトラクター(?)
のどかです。


由良鉄橋

ここをKTR(北近畿丹後鉄道)で走ると、まるで海の上を走っているようです。
すっげー楽しい!一度はどうぞ。



天橋立

 時間に余裕があったため、天橋立に寄る事にしました。
つっても、財布はシブイです。


日本三景は「陸奥の松島」、「安芸の宮島」とここ「丹後の天橋立」です。




ロープウェイなど、お金はかけずに天橋立を歩くことに。
松林と砂浜、両側に海です。



こんな松並木。




名水百選のひとつ、「磯清水」が湧いています。
両側に海がすぐ傍にあるにもかかわらず、しょっぱくないという。
不思議なものです。
おそらく、地中深くの水路から湧いてきているのでしょう。
ボランティアガイドのおじさんのサービスも旺盛。




観光に疲れた体は甘いもので回復。
総本家の「智恵の餅」
赤福っぽいのですが、餅が違う。
長い餅を一口サイズに切り、そこにこしあんをのっけた感じです。
お茶とドウゾ。



伊根の舟屋



今回の目的地、伊根の舟屋。
赤潮大発生で、ちと臭かったです。




山の裾、海辺に湾を取り囲むようにずらっと舟屋が建っています。
現在建築中の家もあり、観光の為だけのものではないようです。
ただ、自分の家を見られるわけで。。
洗濯物もうかつに干せんわなー。




「なぎさ鮨」でにぎりセットを注文。
さばのへしこ他?、地の物を頂きました。
美味美味♪
やっぱよこわがメインやったなー。旬やし。




経ヶ岬へ向かう途中、かわいい出迎え。
沖縄のシークァーサー飴をボリボリ。
なついているわけでもないのですが、逃げ出す様子もありませんでした。



経ヶ岬以降



経ヶ岬灯台。
近畿最北端の灯台です。
そこに辿り着くまでが一苦労でした。
よー歩いた。




んで、灯台に行く前にある駐車場で撮った一枚なんですが。
よく見ると真ん中に何かいるんですねぇ。
さて何でしょうか。
望遠レンズで見せてもらったのですが、凛とした姿でした。美。




「宇川温泉 よし野の里」

アルカリ泉質で、ぬめぬめの湯でした。
温泉はこうでなくっちゃ!
灯台付近で流れでた汗を、さっと洗い流しました。




風呂上りの一杯。
他にもソフトを食いました。
贅沢。




「丹後松島」
陸奥の松島に似ているところから名づけられたそうです。
たしかにいい雰囲気やねぇ。




「琴引浜」
鳴き砂で有名な浜辺です。
ポイントを見つけ出し、裸足で鳴らしまくりでした。
たのすぃ〜♪




琴引砂。?
細かく純粋な砂。
タバコの灰などが混ざっても鳴かなくなるそうです。



ばっく




 












横綱、大盛り。+ライス・餃子。
はちきれそうになりました。