平等院鳳凰堂 2004.02


 昼前の用事までに少し時間があったので、一度行ってみたかった宇治の鳳凰堂へ行って見ました。
ちょうど開門が9時(今から思えば開門すぐに入りました)で、
且つ、冬場で観光シーズンから外れていたので静かな平等院でした。
 宇治川ラインはずれに路駐し、てくてくと10分ほど歩いて向かいました。
駐車場代700円も払ってられんからね。



宇治川


朝の宇治川は静かです。
散歩やランニングする人をちらちら見かけるだけ。




シーズンになると鵜飼いもされます。
2〜3万円ほどらしいです。


平等院鳳凰堂

 ほぼ開門と同時に一人で入ったので、結構なお寺マニアと思われたかもしれないです。
内を見学していると後から人を見かけるようになったので、早めの侵入、大成功です。
撮影しまくりでした。
 敷地はそう広くないのですが、「鳳翔館」(お宝蔵)の内のつくりは薄暗くて楽しいです。
館内は撮影禁止なのですが、構わず撮影しようと思っていたら
館の職員のおばさんが実は近くに立っていたりと。
 拝観料600円はちと高いですが、500円くらいの価値はあると思います。


これが鳳凰堂か。




別アングルでもう一枚。
建物が南北(左右)に延びているのが、鳳凰の羽ばたきをイメージしていたり、
柱に支えられている回廊が、宙に浮いているのをイメージしたりしてるのかなー?
なんて思いました。
なんたって鳳凰やもんね。

屋根(?)の重なり具合とかもいい感じです。

補修中で、中央の灯篭が袋をかぶっているのが減点。




冬のやわい光に照らされる鳳凰たち。
飛び立ちそうです。

ばっく


 


 

 

 

 
 









ダブル鳳凰堂