明石海峡大橋、他A 2007.10


 10月の晴れた日。
さあどこへ行こうカー。。
と悩んだ結果、丹波へ黒豆を買いに行きました。
以前この道(国道372、通称「でかんしょ街道」)を通ったときに、
黒豆売りの露天がたくさん出ていて、それを目指して進みます。
10月の2週間だけというレアさ。
これは今行くしかないでしょ。


 でかんしょ街道



国道372


京都縦貫を使わずに9号線を走ってえらいめにあいました。
あそこは縦貫使わなだめですな。
ここは快適。





豆畑?


どうやらえんどう豆らしいが。。





このように道端にのぼりが立っています。





そして販売。


だいたい1kgで600円です。
このあたりで取り決めしているそうで。
たまに違う店もあるので、そこを探すのも旅の醍醐味のひとつ。





途中、コンビニで昼食を摂り、明石へ向かいます。






たもと


けっこうすいすいと着きました。
たもとに駐車。
ちょっとした公園になっており、家族連れが各々楽しんでました。





明石海峡大橋


ええ天気やなー。
天気がいいと画になります。





橋の下より





さらに別アングル。



せっかくなので「舞子海上プロムナード」へ登ってきました。
ここは明石海峡の橋げたにつくられた展望スポットです。
料金も値下げされ、行きやすくなりました。





明石海峡が見える木道があったりー。


ガラスの上は歩けません。





明石海峡の下を覗けたり。





雲無。


空の点は飛行機です。
神戸空港行くんかなー。。





関空も見えました。






明石海峡パフェ


ネタで食べてみました。
まあまあ、やな。。



下に降りてみると、もう日が沈みかけていました。
こりゃ日没までいるしかないでしょ。





将棋する人、見る人。


着いたときに開始した人たち、まだ勝負はついていませんでした。





ああ。夕日はまた格別の味わい。
橋の良さも際立ってきます。





船はまだまだ仕事中。





夕日に癒される人たち?


ある種のイベントですな。
雲もいい感じです。





着水


ふー。


この後、魚ん棚商店街へ。




もう多くの店がしまい始めていました。





明石焼きを食す。


店内、なぜか撮影禁止。
さぶい店やわー。
味は薄味。
お子様にはいいでしょうな。













使いまわし失礼。


ばっく