福井の桜を求めて

2007.4

 今年もさくらの季節がやってまいりました。
例年、桜の名所を巡る旅ーズ。
今回は北陸方面に目を向けました。
目指すは福井市!






雲行き悪し・・・



  海津大崎

 桜名所100選のひとつ、海津大崎の桜。
予定には入ってなかったのですが、時間も早く、
福井の天気も悪いかもということで寄り道がてらいってみました。





マキノの浜辺より

雨が強く降っていました。
傘必須か?




さあ着きました。


路肩に駐車してここからしばらく歩きます。
やっぱ早出するもんやねぇ。
現地に着いたのは7:40頃でした。





湖岸に桜





琵琶湖に桜


満開なのでまだ湖面にはちらほらです。





桜並木

車道の脇には、琵琶湖沿いに遊歩道が整備されています。





お?晴れてきたか?


まさに琵琶湖沿いを歩く。





天気は回復に向かう。

湖西は晴れ間が見え始めました。





露店も出始め。


昼間は人であふれかえるんやろなぁ。。





さあ次の目的地へ向かうか。


結構車もやってきていました。





湖岸沿いを車で走る。




  福井市内

 桜の名所100選にも選ばれた福井市の足羽(あすわ)山と足羽川。
これを主の目的に今回は旅立ったのです。
さあどやろかー。
 まずは市内のPに停めて、小雨が降りつつある中歩きます。




足羽川堤防


これだけ桜が咲いていながら、観光客よりは地元の方が多かった気がします。
地元密着型なんやな。




あじさいの葉に桜の花


福井市の花はアジサイだそうで。
けっこう植わってました。
梅雨時も見ごろやね、ここは。




ふくい春まつり


何やらステージが設けられていました。
大名行列みたいなこともやるらしいです。
ただ天気がなぁ。



昼頃になったので一旦昼ごはんにしました。





ソースカツ丼 820円


福井名物ソースカツ丼。
そのなかでも最も有名なヨーロッパ軒 総本店でいただきました。
サラダ、味噌汁つきのセットで1020円。
セットでなくっても良かった気はしましたが、なかなかのもんでした。
ただ820円はちょい高いかなぁ。
もう少し量が欲しかったです。





足羽山 愛宕坂


結構風情のあるところです。
桜が散ったところでした。
茶道美術館や博物館がすぐ近くにあります。




坂の途中


ちょっと京都っぽさも感じさせる場所です。





ああー!


惜しい。
緑の葉っぱは桜です。
咲いている花の割合がかなり少ない。
今年は桜の散るスピードがかなり早かったような気がします。




花見だんご


まあしゃーないです。
先ほどのまつりに出ていた餅屋のだんごを買ってきました。210円
だんごというよりは餅でした。
小雨も降ってきたので早々に撤退。




足羽山より足羽川


桜並木が川沿いにずーっと続いています。
遠くから見たら結構いけてますな。




足羽川沿い


川で工事をしており、それがまた景観を損ねていました。
水もどろどろでした。
実に惜しいわー。
また来る価値高し、です。



  勝山



 

 福井の桜に別れを告げ、一路国道157線を西へ向かいました。
途中から雨が激しくなり。。。

 

勝山弁天桜


勝山市の九頭竜川沿いに咲く桜をいうようです。
ここは満開でした。
雨も止み、ちょうどいい感じ。




堤防沿い


見に来る人も地元の人が多かったような感じです。
堤防の東側、市役所の近くにあります。




こいのぼり


5月がもう近いということで、鯉のぼりが泳いでいました。
風がとても強く、福井市に比べ相当寒かったです。
鯉のぼりにとってはありがたい風。




えーっと・・・


あーこれですね。
勝山市は恐竜でも有名なところです。




堤防は上も下も満開。


看板が地元地元してて、ローカルさを盛り上げてて楽しいです。




勝山城博物館


日本一の天守閣を誇っています。
建てられたのは1992年と新しいのですが、
天守閣のすぐ下に立って見上げると大きさがよくわかります。




お子様ソフト 250円


隣接する「みるく茶屋」にて。
道中を気遣い、少し小さなお子様用にとどめておきました。
大人になったなー、私よ。






平泉寺白山神社


次に向かったのがここ。
以前から気になっていたのですが、ようやく行くことが出来ました。




金堂(やったか?)


雰囲気あります。
石の道の両サイドに苔。
苔の間からは杉が林立。
雰囲気は行って味わうべし。




山桜(?)も


桜の場所だけ少し色がついたって感じです。
こういう参道で大声で話しながら歩くってのは、ねぇ。。




 まだまだ行きます。次は大野市へ。


  大野市



福そば


ちょっと小腹が空いたのでおやつにすることにしました。




おろしそば 480円


しまったー!
中途半端な時間なので、一番お手軽な価格の「おろしそば」にしちゃったよー。
ってくらいのおいしさでした。
やっぱ福井のそばはおろしですな。





お清水


名水百選にも選ばれたこの水。
地域に根ざした水のようで、以前訪れた時は子供たちが遊んでいました。





湧き出す清水


日によって地下水位が違うようです。
この日は4mくらいやったかな。
石の間からこんこんと湧き出てきます。





越前大野城


残念。城と桜の画は今回は無理でした。
ちょうど工事のためか、幕に覆われていました。
こんないい時期に工事せんでもええのになぁ。。



ま。気を取り直しておみやげでも買いに行きましょ。




七軒通り


大野市の観光メインストリートです。
Pもこの通りの近くにあります。
車が入りにくい舗装がされていますが、全然かまいません。





南部酒造場


私お気入りの日本酒「花垣」が製造・販売されています。
今回もばっちし買って帰りました。
ここのお酒は「○○だけ」じゃないんですなぁ。
辛口だけどもうまみもたっぷり、みたいな。
おすすめです。




純米 生濾過原酒 2940円


まあせっかくってことで1升ビンにしてみました。
大吟醸とかいきたかったのですが、まあ。
アルコール度はちょい高めですが、飲み続けられるお酒です。




御菓子司 おさや


越前大野の名産、さといもを使ったお菓子が有名だということで寄ってみました。
一見普通の町の和菓子屋さんですが。。




さといもまんじゅう


皮がさといも、中が卵黄だそうで。
オーブンで暖めると、皮がぱりっとしてよりさといもらしさがでるのか、美味さ増し。
コンクールで知事賞を受賞した一品です。



  帰路へ

 大野市を発ったのはもう、5時半を回っていました。
そんなわれらが目指すのは。。



アクティブハウス越前 露天風呂 漁火


福井を横断して日本海まできちゃいました。
そらもう高速一区間だけ乗ったり、途中でお腹が痛くなってコンビニよったり、といろいろあり。
遠かったー!

しかし来た甲斐ありました。
着いたときにはもう海は真っ暗。
船の明かりが見えるだけ、だったのですが、
最高。
立つと露天風呂から海が見渡せるのですが、
その立って見ている体に波しぶきがしゅわしゅわ〜。
打ち寄せる波はドカーンドカーンと大迫力でした。
じっと見ていると波に吸い込まれそうになります。
時間を忘れて波の満ち引きを眺めていました。





晩飯


失礼やけど、あまり期待できそうでなかったのでカレーにしときました。





博多ラーメン


道中お腹が減ったので、米原駅前のラーメン屋に寄り道しました。
トンコツスープながらもあっさり味でよかったのです。
今日一の味かも?




 

ばっく