白山 2005.10

 今年も登山の季節がやってまいりました。
夏の終わりあたりからなんとなく考え始めた今回登山。
前回、御嶽山に登って降りてきたとき、まさか2度目の挑戦があるとは思いもしませんでした。
恐るべし、山!
何かが私たちを呼ぶのですなァ。

 今回の目的地、ずばり日本三名山、かつ花の三名山、かつ三霊山・・・。
富士山が日本一の山ならば、白山は日本で第二位の山ではないでしょうか。
遠くで見ることはあっても、頂上に挑む事になるとは露とも思いませんでした。
そんな10月始め。。。


 前日から乗り込んで駐車場待機もよかったのですが、
どうせ同じ時間寝るのなら家で寝たほうがゆっくり寝られるだろう、
ということで午前4時前出発と計画しました。
しかし調べてみると、ETCの深夜割引が「4時前に高速に乗り込むと3割引になる」とのこと。
たった数十分の差で1000円以上の差額はでかい、と出発時間を少し早めました。
さらに弁当を買う場所が目的の荘川ICを降りてからないのではないか、という心配によりさらに出発時間は早まり。。
結局3時半出発となりました。
家を出て、IC近くのコンビニで弁当やポカリなどを買い込み、さぁ出発!!


 
  道中・・・



荘川桜

前回ここを通ったときは外が真っ暗だったので全然気付きませんでした。
あの有名な荘川桜があったなんて。。。




御母衣ダム

ロックフィル形式のダムで、相当でかいです。
これも前回通った時には気付きませんでした。




国道から白山の登山口へ向かう県道。

狭路も結構あります。
そして思っていた以上に長い。
前を一台車が走っていたのでまだましでした。




砂防のためでしょうか。
県道の谷向こうで、結構大掛かりな工事がされていました。



  さあ到着。


白山 平瀬道登山口

現在7:15。
トイレ、山登りの仕度を整えいざ出発。
距離、6.9km。高度差、約1400mに挑戦。



天気はまずまず。
下には白水湖もちらっと見えます。
登るたびに向こうの山を見て、高度が上がっているのを実感します。
爽やかな気候でペースも速い。
熊が怖かったのですが、登山者の方が意外と多くて一安心。




向こうに三方崩山

ウム。崩れてますな。
こうやって見晴らしのいいところを歩くとピッチも上がる。
下にはブナの原生林か。




む?
向かいの山に雲がかかってますな。
高度は上がってきたがちょいとやばい予感。




雲が近い。
そして速い。
音をたてて流れていくようだ。



  ひたすら登る



9:05、まずは大倉山山頂へ到着!
とりあえず半分着たといったところ。
まだまだ先は長く、避難小屋でブーブー言ってる場合ではない。




何かの実が赤く色づく。




現在、賽の河原。

すでにスタートから6キロ以上は登ってきたわけだ。
このあたりは平地で歩くだけ。
楽ちん。




まあ、まわりはすごい事になってますけど。




  室堂



室堂付近

視界は数メートルしか効かず。
だいたい場所はわかっていたのですが全く見えない。
危うく室堂に寄らずに頂上へトライするトコでした。




白山室堂ビジターセンター

10:50頃、到着。
はい。もやもやです。
しかもカイロを出すほど寒いし。
もってきた服のほとんどを着込みました。




食堂

ここではジュースやビールが山値段。
500mlのペットボトル、350円。
350mlの缶ビール、500円。
さすがですな。




で、持参した弁当。
一度大倉山の避難小屋で朝飯代わりに、弁当を食べていたので、
かき込んだって感じでした。
やっぱ外で食べた方が美味いんかなー。




トン汁 600円

寒いので値段は気にせず購入。
ごぼうがたんまり入ってました。
やはり寒いところでは汁物ですな。




11:35、気持ちもリフレッシュして頂上へ





はい、頂上。

盛り上げずにいきなり頂上でスマヌ。
しかしカメラを出す状態ではなかったし、
撮ろうにもすぐレンズが曇るし。
景色は真っ白やし。
感動もそこそこにさっさと引き上げました。
12:15に到着でした。



足元は崖(っぽい)

風も強くて、帽子が飛ばされるどころかカラダもやばげ。
寒いし霧雨が下から降ってくる(?)し、もうたまりません。
特に室堂から頂上への登りが大変でした。
ジグザグに上を目指すのですが、
北西を向いたときには正面から強い雨風。
気温以上に体感気温は低かったです。
たしか頂上付近の気温を見ると、13℃くらいでした。





  失意の下山

 13:10 下山開始



ナナカマドもすっかり霧の中。
七里霧中ですわ。




雨も小降りになってきたのでズームイン。
雫が垂れてますな。
リュックもカッパを羽織らねば、知らぬ間にドボドボに。




ギャー!
ここから落ちればひとたまりもないでしょう。
こういう尾根道は下りが怖い。
風も強めで注意注意。



・・・

  無事下山

 16:20、なんとか3時間ほどかけて無事に下山する事が出来ました。
3時過ぎてからの日の沈み具合の早い事。
一気に夕暮れの様相を呈してきました。
雲がかかっていたので、日の落ち方もいつも以上だったのでしょう。
山の日暮れは怖い。
熊が出てきそうやしね。
疲れた体に鞭打って、出来るだけ急いで降りてきました。



大白川露天風呂

こいつに入りたかった!
本来はここの風呂だけ入ってもよい、ってほど楽しみにしていました。
時間も17時終了とのことだったので、
下山を急いだ理由の一つでもありました。

今回は貸し切り状態。
浸かるだけの風呂ですが、最高!
湯の花浮きまくりで山の疲れを一気に出させてくれた感じです。
風呂上りは腰がへろへろで立てないくらいでした。
満喫しすぎたなー。




行きにも通った県道

なんと、野生のキジ(?)に遭遇。
しばしにらみ合いとなりました。
なんか、下山してからの方が楽しみ多いやん・・・。





お疲れさま>自分






今回の参考タイム

登り

登山口 大倉小屋(朝のおやつに小弁当)(謎) 室堂(昼飯) 御前峰
7:15 9:10 10:50・・・11:35発 12:15



下り

御前峰 室堂 平瀬道登山口
12:25 12:55・・・13:15発 16:20

今回の装備

リュックの中身 ヤッケ、カッパ(180円)、Tシャツ1枚、長Tシャツ1枚、カメラ(D70)、軍手、
カイロ2ヶ、ポケティ4枚、弁当(大)、弁当(小)、ポカリ(900ml)、
装備 帽子、時計(高度・方角・気温)、Tシャツ、ネルシャツ、防水靴、リュック、杖(釣竿)
おやつ キャラメル3種類、カツバー、キャラメルコーン、クッキー、チョコ棒、ホルン(チョコ)

ばっく

 


























今回の晩御飯 

一杯のかけそば(350円也)

どうも、こちらへ来ると晩御飯のグレードを落としてしまいます。
まあいいんやけど。