BASS  濱治 優一

1966年10月生
出身:熊本県
職業:公務員


バンド遍歴、楽器を始めたきっかけ
 小学6年生の頃、従兄の兄ちゃんの影響でBeatlesを聴くようになり、
中学に上がった時には、全LP揃えていました。背伸びしていたのかな?
Beatlesって、デビュー当時と解散時では風貌がだいぶ違うじゃないですか。
だから聞きはじめの頃は、メンバーチェンジしているんだろうって思ってました。

その後はお約束で、ヘフナーのバイオリンベース(当時は、West Germany製でした。)
を梅田○○イ楽器店から購入して、Paulのまねをしていました。
GEEさんとは、その頃からバンドを組み、Beatles以外ではRainbowのキル・ザ・キングや治療不可、Michael JacksonのBeat itを文化祭とかでやってました。
ベースはもちろんバイオリンベースです! 怖いものなしだったんですね(笑)

それから、フェルのRicken Paulモデルを買って、Wingsのまねをしたりしていましたが、ちょうどその頃、いわゆるジャパメタブームが九州・熊本にも押し寄せた時期で、Loudness、44MAGNUM等を好きになり、コンサートにも通いながら、Loudness(BASS:山下昌良さん)をコピーするようになり、自然と、音作りにも山下さんの影響を受けるようになりました。
特に、ディスロンリーハートの間奏でのRicken4001の音は、もうたまらんです!
芯がありながら、バフォーン♪とギャリーン♪の音が一度に出てくる感じって、分りますかね?

TABOOは、社会人になってバンド活動から縁遠くなっていた頃、GEEさんから「ハードロックのバンド組まない?」と言われたのが契機で、少し不安もありましたが、思い切って正解でした(笑)。
この年になって、Ricken/Ampegで爆音を出せる歓びは、他の何にも換えることはできません。
ただ、そのおかげ?で「Ricken馬鹿」にも拍車がかかり、70年代初期までの竿への想いは募る一方。
ビンテージ故、良い状態の竿はなかなか出てこないんですが、いつかは68年頃までのRicken手にしてみたいですね。
―音作り
 シンプル・イズ・ベスト!
基本的には、Ricken4001とAmpegだけで良いのですが、古い竿なのでパワーが落ちてきている分、MXR−m80でローとハイを持ち上げ、BOSSのリミッターを薄く効かせています。
ってか、いろいろなエフェクトを試しましたが、音の違いや使い方がよう分らんとです(爆)

影響を受けたミュージシャン
 ポールマッカートニー、山下昌良

好きなバンド
 Beatles、Loudness、Rainbow

バンド以外の趣味
 南の島(碧い海で魚と戯れること)




<愛機の紹介>


Rickenbacker4001 '72 JG 




   '73のリッケンを買って、もう欲しいものはないと思っていましたが、悩むこと約2カ月、2本の竿を下取りに追銭を打ってゲットしました。
握った感じは、さすが40年近く使用されたこともあって、ネックの握りも馴染んでおり、ボディ周りのセルも角が取れて、ほんと弾きやすいです。
次は、60年代後半のRickenを狙っています。
あっ、サンダバも欲しいな! イーグルも!





Rickenbacker4001 '73 JG



  この竿は、オヤジバンドフェスティバルでGPを頂いた時の賞金で買ったモノです。
かねてから、チェッカーバインディング、トースターピックアップ、クラッシュドパールインレイ、3点留テールピースのリッケンが欲しかったんですが、これはフィンガーレストもピックアップカバーも付いていて、 しかもJGだったんで、速攻でゲットしました。
もう一本のJGもそうですが、ネックもまっすぐだし、ペグもまだ大丈夫です。
少し磁力は落ちてきた感じはしますが、そこは40歳の御大ですから、プリアンプで稼いで細いゲージを張って、 いたわって使っています。 


Rickenbacker4001V63 '92 MG




   ネックは先から末端まで、トラ目がびっしり入っていて、もはや観賞用として眺めるだけの竿になっています(笑)
ヘッドの形もこの年代頃までは、縦に長くセクシぃ〜なフォルムです。
まだ、リハでもライブでも使ったことがなく、日焼けもないです。
ネックは細く、セルもないため非常に弾きやすく、恐らくこれに慣れてしまうと、他の竿は弾けなくなるかも。アホですねん!




G&L SB-2 30th Anniversary




   この竿は、RICKENBACKER4003を下取りにしてゲットしました。 実は、サンバーストの同じSB-2(3点留めネ)を持っていたんですが、 いろいろ思うところがあって・・・。 色はパールホワイトで、TABOOには、少し合わない感じもしますが、 エボニー指板も相まって、立ち上がりが早く、パワフルでご機嫌な音を 出してくれます(ボリュームをフルで使ったことはありません。)。 ※このリアピックアップをリッケンに付けたら、最高の竿になるでしょうね。






Fernandes RB80 PM '80?



   これは高校入学頃、バイトで貯めたお金でゲットした竿です。
かれこれ30年位の付き合いになりますが、まさしく青春を共に過ごしたパートナーで、自分を「リッケン馬鹿」に させた一本です。
ベースの弾き方、音の作りは、この竿とともに歩んできました。
所謂、ポールマッカートニーのコピーモデルですが、ゼロフレットありの角削りありのマット仕上げのなかなか凝った造りになっています。




Yamaha AttitudeBass



  この竿は、大阪に単身赴任した際、家財道具と一緒に連れて行ったもので、3年間の寂しい週末を、寒い夜を慰めてくれた一本です(笑)
もとは、ブラウン系の着色が施されていましたが、イマイチ気に入らなかったので、自分で塗装をはがしました。エントリーモデルですが、さすがにヤマハらしく丁寧な造りで
フレットの仕上げもバッチリでネックもビシッとしています。
出音は良くも悪くもヤマハらしく素直な音です。