アオリイカ最前線
HOME
はじめに


私がエギングを始めた頃は、ロッドを勢いよくシャクるという、今までの釣りとはかけ離れた釣法だったことから、周りの釣り人から「何をやってるの?」などと話しかけられたものです。間もなくアオリイカを釣りあげると、周りから驚かれたものでした。



しかし今、エギング人気が高まり、ブームとなっています。
手持ちのタックルで簡単に始めることができ、食べて美味しいのも人気の秘密のようです。

釣り具屋にはアオリイカ用タックルコーナーができ、週末の釣り場では、エギングを楽しむアングラーで混みあい、家族連れやカップルの姿も見かけるようになりました。

エギングの基本さえ押さえておけば、アオリイカは誰でも簡単に釣りあげることができます。

しかし、意外にも「アオリイカはどうすれば釣れるのか?」といった質問が数多く私のもとに寄せられました。
アングラーが集中することで、アオリイカがすでに釣られてしまったり、アオリイカがスレて釣りにくくなっているのかもしれません。

もっと釣れるようにと、アングラーは高価格帯のタックルを買い、釣り具メーカーは更なる新商品を開発。こんな図式ができあがっているように思えます。

高価格帯のタックルの宣伝はたくさん見かけますが、「最上級のタックル=アオリイカが釣れる」とは限りません。
前述したとおり、エギングの基本をしっかり身につけることが何より大事です。

ネットで調べてみると、釣果に関するサイトは数多くありますが、エギングの仕方を詳しく解説したサイトがないことに気付きました。

私は、短時間での釣行や悪天候を除き、アオリイカを釣らずに帰るといった事は、何年もの間でも数回しか経験していません。
ここで、数多くの釣行で学んだこと、経験したことを、皆様にお伝えしたいと思います。

これから始めようと思っている人、思うように釣果に恵まれない人など参考にしていただいたら幸いです。

最後に、釣り場では、様々な問題が起きています。
釣り人の集中で、ゴミ、迷惑駐車、小さいアオリイカの持ち帰りが問題となってます。

マナーを守って、エギングを楽しみましょう。







はじめに
How To
エギングタックル
初めてのエギング
エギ選び
DVD観賞
 
Skill Up  
状況別攻略  
タックル探究  
もっと楽しもう  
アオリイカ攻略  
これは優れもの!  
快適釣行  
釣行記録  
釣果投稿コーナー  
アオリイカリンク  
   
御意見・御感想など