投稿 No.投稿日タイトル
03012020.05.30 とうとう、外付けHDDまで

昨日また、iMac のHDの内容が不正に抜き取られたという通知が画面に出た。
今回で2回目。
ウイルスバスターが、ウチが使っている MacOS のバージョン問題から、非対応となってしまって、代金を払っているのに、サービス対象外になってしまった。
やはり、MacOS を現在の 10.10 から、10.15 に上げないとダメみたいだね。
ただ、以前も書いた通り、バージョンアップすると、メールとインターネット以外、ほとんど今まで出来ていた事が、何も出来なくなるので、新たな方法を考えなくてはならないから面倒。
このHPの更新も出来ないし、だいたい、表示すら保証できない。
Not Found になる危険性もある。

それに、ウイルスのせいか、不正にデータを抜き取られたと同時に、外付けのHDDが故障し、電源が入らなくなった。
もう、これは、諦めて、対処するしかなさそう。
今、体調があまり良くないので、動けないし、作業をするのも辛い。
こんな時に、的確な判断で、新しい機材を買ったり、操作したり、出来るかな。
頭の痛い問題ばかりだ!

03002020.05.26 プロ野球開幕

いよいよ、東京も緊急事態宣言が解除になるんだね。
経済のことを考えると、仕方がないけど。

ところで、プロ野球も、6月19日から、開幕するらしい。
私見を言えば、止めた方が良いんじゃないかな。
僕だって、プロ野球ファンだから、開幕してくれた方が嬉しい。
テレビで試合を見たいし。
でも、最後まで無事に、日程を消化できるかな。
当分、無観客で行うと言っているけど、僕はそれより、選手を始めとする球団関係者、球場で働く人達、移動先の交通機関やホテル、食事を食べる場所等で、誰か1人でも感染者が出たら、その球団のメンバーは全員、2週間の隔離になるし、万一、選手に感染者が出た場合、下手をすると、そのチームと2週間以内に、試合をした相手チームの関係者も、2週間の隔離が必要になる場合もある。
そんな危険が、12球団にある中で、何も起こらず、最後まで日程を消化できるとは思えない。
結局、途中で、リーグ中断中止になってしまうんじゃないかな。
まぁ、そうならないように祈りながら、楽しみにテレビを見る事にしよう。

02992020.05.17 Mac OS バージョンアップ問題

トップページのつぶやきボードにも書いたけど、iMac のセキュリティーが危険な状態になって来た。
ウイルスバスターのバージョンアップをすれば良いのだけど、現在の MacOS 10.10 には、非対応。
まずは、MacOS のバージョンアップをしなければならない。
現在のバージョンは、10.10。
この 10.10 と現在の 10.15 には、大きな違いがいくつかある。
その一つが、32ビットのソフトが非対応になった事だ。
調べてみたところ、現在、よく使っているソフトで、32ビットのもので、64ビット版がないソフトが意外に多い事がわかった。

 *Camera Window DC
これは、デジカメで撮った写真を iMac に読み込むソフトだけど、これが非対応となるので、デジカメで撮った写真を iMac に取り込ませる別な手段を考えなければならない。
以前だったら、ヨドバシへ聞きに行ったんだけど、今は、新宿を往復出来る体ではなくなってしまったので、それも困難。

 *CDダイレクト
これは、DVDやBDのディスク表面に直接印刷する為の編集ソフトだけど、これも非対応。
というか、新しく使っているプリンターにも非対応なので、現在は、古いプリンターをこのCDプリント用に使っている。
新しいプリンターにも、CDに印刷する機能はあるけど、違うソフトの為、使い勝手がひじょうに悪い。
今まで、出来ている機能の大半が出来ない代物。

 *Fetch
これは、Mac 専用の ftp ソフトだけど、これも、64ビット版がない。
HPのデータ更新には、このソフトは絶対必要なので、代わりが見つからなければ、現在運営している「さくらじまの IDOL STATION」を閉鎖するしかない。
2000年から運営してきたけど、今年でちょうど、開設20年。
今時、個人HPを運営している人なんて、いない時代だから、そろそろ、潮時かもしれないね。

 *egword
Mac 専用ワープロソフトだけど、このソフトの会社自体がなくなっているので、もう無理。
しかし、これは、現在、Mac 本体に標準装備されている Pages というワープロソフトがあるので、それに移行すれば良さそう。

 *ウイルスバスター
ウイルス除去ソフトだけど、現在のバージョンは、最新版には非対応。
しかし、バージョンアップすれば、たぶん、64ビットになって、何とか使えるのではないかと思う。

32ビット問題で、OSをバージョンアップすると確実に動かなくなるソフトは、以上の通り。
あと、Photoshop CS シリーズが、64ビットではあるけども、 10.15 では、動かないのではないかと思う。
これは、実際にやってみないとわからない。

バージョンアップすると、ソフト毎に、定額課金を求められるものが多いみたい。
今までは、無料で使えていたソフトもそれぞれ、お金がかかるかも。
ただ、支払いが、クレジットカードが基本みたいだけど、以前、カードを作ろうとしたら、信販会社から「ご期待に添えない」と言われ、カードを作る事が出来なかったので、僕の場合、クレジットカードを作る事は困難。
何をやっても、僕は不自由な生活を余儀なくされる、不運な人生だね。

体の方も、だいぶ悪くなっているようだけど、医者へ行っても、埒があかず。
このまま、自宅で最後を迎えるしかなさそう。
どこまで生きられるか、出来るだけ頑張っていこうと思う。

しかし、この数年の世の中の変化は、明治維新以来の大変化のような気がしてならない。
完全に世の中の仕組みについて行けなくなっているのが自分でわかる。
もう、僕は過去の人間だと、しみじみ実感する今日この頃だ。

02982020.05.13 アポ電

昨日、我が家で初めて、アポ電と思われる電話があった。
僕は、基本的に電話に出ないので、家族が出たら、いきなり慌てたしゃべり方で、僕の名前を言ってきたそう。
これで、電話に出た人間が、それを信じれば、何等かの理由を言って、今家に、どのくらいの現金があるか、聞き出すつもりだったんじゃないかな。
残念ながら、我が家の場合、僕が寝たきりの病人で、いつも在宅しているという事を知らなかったらしい。
相手にせずに、すぐに電話を切ったそうだが、怖いね。
違うとわかっていても、部屋から僕が内線電話をかけてきたかと、一瞬、迷ったそうだ。
内線と外線の着信音は違うから、すぐわかりそうなものだけど、やっぱり、電話を受けると、慌てるんだね。

しかし、電話の相手は「オレオレ」ではなく、僕のファーストネームを連呼したらしい。
名前を言われると、確かに騙されやすいね。
気をつけないとダメだね。

ウチも、万一、泥棒や強盗があった時の事を考えて、枕元に、刃物を用意しておこうと思う。
侵入に先に気づければ、不意打ちに攻撃できるし。
万一のことがあっても、犯人に殺されるよりは、過剰防衛の方がいいし。

しかし、嫌な時代になったものだね。