ハ-レ-ダビットソンのラスベガス支店です。巨大なオ-トバイにびっくりして撮影いたしました。

まず我が家の忠犬ちび助、頂いて来た時には、本当に小さく寂しそうな子犬で有ったが、我が家の家族となってから15年余り今はすっかり老いてしまった。ポメとスピッツの合いの子、番犬しては最高の犬、朝5時に成るとう−う−と鳴き散歩だと私を起こす。仕方なく毎朝散歩する。私の子供の内の一人

散歩に行きたいときあるいはご飯がほしい時、けやの木のベンチに座りおねだりします。

同じくピンクのシャクヤクの花実際はもっときれいです

5月3日こでまりが咲きました

国境を越えてメキシコに入りました、国境線から50M程進んだ所です。アメリカとメキシコの貧富の差はものすごく、国境を越えたとたん景色が一変します。古い車、ものごいの人、道路、家すべてを比べても30年ぐらい遅れている状況です。国境線に平行して車にて走ると白い十字架が塀に何千とも数え切れないくらい並んでいました、国境を越えようとした人達の犠牲者の十字架だそうです。カ-ボ-イハットを買いかぶって国境を越えたら現地人に間違えられました。メキシコ系の顔をしているようです。

宿白したホテルの夜景ライトアップがものすごくきれいす。夜町全体がものすごくきれいでした。24階のスイ-トル-ム
に泊まり満足しました。

5月26日庭先にインドハマユウが咲きました

これは門の左手にピンクのバラが咲き乱れ見学者を迎えてくれます。

これは私の知人のバラ園です全部紹介出来ませんが、連日大勢の方が見学に来ています。この方はもうバラの先生でイギリスからフランスの片田舎まで行き研究しています。この写真は門の所から玄関に至る道です両サイドに色々なバラが咲き香りを漂わせています

5月18日に教えていただきました。紫欄と言うそうです。継もなじてす。

男の隠れ家、庭の片隅の6帖の小屋の中に囲炉裏を作り、春先から家庭菜園や植木の手入れなどの休憩に鉄瓶にてお茶を入れ一人楽しむ又冬に成ると焼き肉をして、友がくれば酒を酌み交わす。時には本を読み、横に成り昼寝をする11月11日曇りの朝です。これって少し贅沢かも

こうふり−かもしれません。背丈が70cm
程有ります

やはり白い花が庭先に咲いていました。これも又分かりません

20年の5月9日庭の片隅にこんな花が咲いていました。何という花なのか名前分かりませんが、どなたか教えてください。

赤いボタンが咲きました

20年4月26日ピンクと赤のボタンが咲きました

ご近所のチュウリップし畑を写しました

4月19日引っ越しする時実家の裏山から頂いて来た山ツツジです。今年も花を沢山付けてくれました。

椿の花の散った花じゅうたんです、咲いたときはきれいですが、落ちた花びらもきれいです。

4月11日椿が満開に成りました

花びらが直径12cm程の立派な花びらです、知人の話に光源氏という名の椿だそうです。今年もきれいに咲いてくれました。

平成20年4月1日珍しい八潮ツツジの仲間のようですが、ツツジの仲間で一番先に咲きました

同じく28日にスモモの花です.初夏に沢山、実を付けてくれます

平成20年3月28日晴れ今年もこぶしが満開に成りました.樹高約6mの大木に成長いたしました.これから日を追って我が家の花を紹介いたします。

4月3日の朝雨が降るなか、私は秩父札所巡りに出発しました。3ヶ月の準備期間をしました。まず足腰を鍛える為に朝5時から犬の散歩の時リックの中に5Kgの荷物を背負い雨の日も毎日1時間歩きました、そして般若心経を暗記し写真左のあかざの杖に般若心経を書き心の杖としました。1番札所から34番札所までの5泊6日の日程でした。朝6時に家を出て駅まで1時間東上線にて寄居経由秩父線黒谷駅、雨が激しく降る中1番札所から2番に向かう急な坂道を登る頃頃雨が止みました、最初の日は8番まで2日目は朝から1日雨、20番に夕方5時頃到着雷が成りヒョウがすごい勢いで降り、その後どしゃ降りの雨、暗くなりみぞれ交じりの雪午後7時宿に着く、3日目から晴れ武甲山雪化粧28番裏山ダム下の民宿古里に泊まる。此処の料理は最高、4日目しだれ桜の名所青雲寺を見学し両神村の国民宿舎に泊まる、5日目朝8時から歩く夕方激しい雨、宿無く8時過ぎまで歩く、約45Km皆野駅の木賃宿に宿泊最終日朝6時発640mの破風山を越え34番札所に10時到着さらに家に向かい歩く、長瀞駅12時寄居駅4時もう一歩も歩けず悔し涙を流し此処で旅を終わりとする。

サンデエゴの港に係留されている空母ミッドウェ-です、現役を終え記念館として多くの観光客が訪れていました、船尾の部分から撮影しました。星条旗が立っている所は喫茶のデッキです甲板には当時の艦載機がそのまま展示されていました。残念ながら時間の関係で甲板までは生けませんでした。軍港の為もう一隻の空母が修理の為ドックに入っていました、この旅で言葉が通じ無いかと心配しましたが適当な英語で会話にはふじゅうしませんでした。私の英語は米語だなんて言われ満足しましたしもう一度是非行きたいと思っています。

ハリウッドのアカデミ-賞の受賞式会場の広場に受賞者の足形や手形がありましてこの写真は私の好きなア-ノルドシワルツネッカ-のサインです。カ-ボ-イシュウ-ズの為か私の靴と大きさは変わりませんでした。ほかにも沢山のサイン有り。

娯楽施設群を歩道より撮影したものです。

5月24日1週間の予定にて知人とアメリカに旅行してきました。10時間の空の旅で疲れシスコに到着、国内線にてラスベガスに到着気温43度熱風の町肌がヒリヒリし目が乾き参りました。この写真はグランドキャニオンでの写真です。雄大なスケ-ルに圧倒されました。ロスに行きハリウッドからビバリ-ヒルズでショッピングの予定でしたが、あまりにも高額な為に店に入りませんでした。

白いシャクヤクの大輪です。ピンクも良いですが、白も良いです。

これはなんの実だか分かりますか、実は野バラの種です。2年程前にお江戸に行きましたなら、喫茶店のテ-ブルにそっと飾って有りガラスビンの中で沢山の根が出ていましたので、毎年山に行き取って食堂のテ-ブルの上に飾って野山を味わっています。大きな花瓶にもどかっと生けます。でも山にて見つけるのが中々大変です。

20年5月9日私の借りている畑に有るジヤ−マンアイリスが咲きました、4種類ほど有りますがこの色が一番きれいです

この写真は前の家のおじさんが、作っているポピ-畑です

あかざの杖は軽く非常に良かったですが6日間で6Cm程減ってしまいました。距離にして165Kmkの工程を私を支えてくれました。

我が家の畑に行く道、青く見えるのは、姫龍、左側に咲くのはマ-ガレット右上の木の根元に見えるバケツはちびの水飲みバケツ

夏から薪を集めまさかりにて割積みました、これで今年の冬は安心、冬場囲炉裏でゆっくりお茶が飲めます。

11月16日晴れ今日は今週2回目のうどん打ち朝こねて電気釜の上に寝かせ11時30分いよいよ武州流田舎うどんに挑戦。うどんのフアンが今現在11名私の作るうどんを今か今かと待っている。10年程前から作っている。30年程前におふくろが夕方作ってくれた田舎うどんを再現しています。こしが有り歯ごたえの旨いうどんです。出来るだけ固くこね、じっくり寝かす、冬はこたつに入れ、春から夏は電気釜の上で3時間以上寝かす、そして練り直し伸す。

切るときざくざくと音がすれば旨い、切るときの音で今日の出来がわかる。安い麺板、まな板は銀杏の木、包丁はたった6000円の麺きり包丁、使った後必ず自分で研ぐ、うどんの長さはのした大きさにていくらでもつながる。

さあ出来上がり今日はこの間ハツタケを3日置きに4回も取って来てくれた友人に作ってあげた、これで約6人分程有りいつ来るかと待っている共に届ける。色つや共まさに武州田舎うどん。今度は熊谷の大先生2名に来週作って差し上げる予定です。でも2人とも私と同じ頑固物ですので少し不安です

せんの一枚板が我が家の食堂のテ-ブルの.板厚み3寸1.0*2.0のすばらしい一枚板の無垢時価50.000円もする板だが私の友人がうどんを作る為に寄附してくれた、すばらしい銘木、さあ今度は私が食べる番、やくみは九条ネギ、柚、おつゆは朝から昆布をぬるま湯につけだしを取りハツタケとなすの油炒めのおつゆを作り田舎うどんをお昼に腹一杯食べる、今日も最高の出来

これは私の菜園ですブロッコリ140本大根60本、白菜30株、タマネギ、赤と白約1.000本それにカブ。私の家では野菜はほとんど買いません、自宅の前のハウスでは小松菜、ほうれん草、レタス、ネギを栽培して居ます。手前は風呂桶に屋根のトタンを使って雨水を貯め野菜に水をあげています。夏の草取りは大変ですが自分で汗を流した野菜は格別に旨いです。

3月17日晴れ今日は日帰りで本当の男の隠れ屋に行って来ました。窓から見る景色です.雪も解けてまして、農作業の準備中でした。前のそびえる山は高さ1.600メ−トル有る雄大な山の景色です

我が家の庭を少しだけ紹介いたします西側を撮って見ました、もう少し右を写すとボロ家と洗濯物が干してあるのが写ってしまいます、左奥には私の遊び小屋が有ります6帖一間の部屋真ん中に囲炉裏があり冬に成るとてつびんでお湯を沸かし一人本を読み遊ぶ所

8月の下旬の昼下がり庭の木にハンモックを吊り昼寝中、ちび助はそばにて私が寝ている間番をしています。時々来客が有るとわんとほえ私を起こします。こんな事の写真を掲載してすいません。・寝ている時撮られたようです。

20年4月4日三つ葉ツツジが満開に成りました。樹高約2.5mです。今年も良く咲いてくれました。

この桜はそめい吉野、我が家の一番南に有る1本の桜引っ越してきて20年植えた訳では無いですが、いつの間にやら居着いたようです。樹高7.5m程に成長してしまい、右側の枝が隣の敷地にはみ出して来ましたので少し剪定いたしました。

20年4月9日どうだんツツジが゛咲きました。小