1.ワクチン接種


【1. 狂犬病ワクチン 】


・ 狂犬病は狂犬病ウイルスによって引き起こされる伝染病です。

・ 日本では91日齢以降のワンちゃん年1回の予防接種をおこなうことが義務付けられています。

・ 他のウイルスと違い、すべての哺乳類が感染します。

・ 発症した場合は100%の致死率で、治療法のない恐ろしい伝染病です。



 おもに感染動物による咬傷時の唾液から感染し、神経の麻痺や流涎(よだれ)、狂暴化などの症状を示します。

 日本国内においては1957年以降の発生はありませんが、まだまだ多くの国で存在する伝染病です。
 欧米ではアライグマなどの野生動物からの感染が問題になっています。
 数年前も韓国において狂犬病による人の死亡報告があります。

 ここ数年問題になっているのが輸入動物からの感染の危険です。
 エキゾチックアニマルとよばれる動物の検疫は他国にくらべあまり積極的なほうではないために、これらの動物を介しての感染が危惧されています。




【2. 混合ワクチン 】


 狂犬病以外にもワクチン接種により予防が可能な病気があります。

 当院で使用している混合ワクチンはワンちゃんが「6種混合」「8種混合」
 猫ちゃんが「3種混合」「5種混合」です。

 その他にも犬3種混合やレプトスピラのみのワクチンもあります。

 狂犬病とは違い、皆さんのお家のまわりにも、これらの混合ワクチンで予防できる病気はまだまだ存在しています。

 病気になってから後悔するのではなく、あらかじめ病気になりにくい “抵抗力” をつけてあげてください。
 治療費と比較しても割安ですし、ワンちゃんネコちゃんもつらいおもいをしないですみます。

 混合ワクチンも狂犬病同様に年1回の追加接種が必要です。

 子犬、子猫の時期には2〜3回の接種が必要です。



1.「6種混合ワクチン」 ・・・ 以下の5つの伝染病を予防します。

  ・犬ジステンパー
  ・犬パルボウイルス感染症
  ・犬伝染性肝炎
  ・犬アデノウイルス2型感染症 (犬伝染性喉頭気管炎)
  ・犬パラインフルエンザウイルス感染症
  ・犬コロナウイルス感染症

  特に「犬ジステンパー」「犬パルボウイルス感染症」は致死率の高い怖い病気です。



2.「8種混合ワクチン」 ・・・ 5種混合に以下の3つの予防が追加されます。

  ・犬レプトスピラ病 イクテロヘモラジー型 (黄疸出血型)
  ・犬レプトスピラ病 カニコーラ型

  この2つの病気は人間にも伝染する病気です。
  アウトドアで活動するワンちゃんほどかかりやすい病気です。

  ・犬コロナウイルス感染症



4.「3種混合ワクチン」 ・・・ 以下の3つの伝染病を予防します。

  ・猫ウイルス性鼻気管炎
  ・猫カリシウイルス感染症
  ・猫汎白血球減少症



5.「5種混合ワクチン」 ・・・ 3種混合に以下の予防が追加されます。

  ・クラミジア感染症
  ・猫白血病ウイルス感染症






※各製薬企業により、混合ワクチンの内容にいくつかの相違点があります。

豆知識にもどる