小田原建築探偵〜遠征編
HOME INDEX ←万博編PART2へ NEXT→
1.シモレン煉瓦窯 栃木県都賀郡野木町
   こう言った建築物を産業遺産と呼ぶのだそうだ。
   16角形の独特な形をした煉瓦を作る窯炉。
   ドイツ人ホフマンと言う人が発明したので、
   ホフマン式輪窯と言われている。
   この様な大量生産設備で作られた煉瓦が
   利根川、渡良瀬川等を船で東京方面へ運ばれ
   明治時代の煉瓦建築の材料として用いられた。