塗 り(背景、アクセサリー、髪)
|
人物で背景に重なる部分がだいたい塗り終わったので、背景を塗っていくことにします。 |
|||||
|
貴金属類は濃い影をつけて、ハイライトをキツメにつけると、結構それらしくなります。その時に光源は重要です。 | ||||
髪の毛はまず体の後ろになる部分を通常レイヤーで身体より下にレイヤーをおきます。影を水彩で適当に塗り、その上から紙の色で水彩を使い、塗り重ねます。体の上になる部分も同様に塗ります。 | |||||
加算レイヤーを作り、青形の色で光をおこします。この部分は光源から照らされてる光ではないですが、テーマ重視で無視しています。 大まかに水彩の大きい筆で描きこみ、その上に鉛筆の小さいサイズで一本一本書き込みます。一番好きな作業なので,描き込みすぎることが多々あります(^^;) |